お気軽にお問い合わせください
2025.07.03景気動向 アンケート
国内景気は今年初の改善も小幅にとどまる ~ 今後はトランプ関税に関する日米交渉の行方が国内景気に影響する可能性 ~
2025.07.03海外 政策・法制度 景気動向 アンケート
【速報】トランプ関税、 企業への中長期的な影響「マイナス」が44.0% 不透明感強く、「分からない」も4割近くに 短期的には影響「なし」と見込む企業33.2%
2025.07.02倒産・休廃業
「ゼロゼロ融資後倒産」、 集計開始から累計2272件判明 上半期では初めて前年同期を下回るも、3年連続で300件を超える
2025.06.30物価・価格
7月の飲食料品値上げ、 2105品目 前年比5倍に大幅増加
2025.06.24マーケット アンケート
企業の想定為替レートは平均139円64銭、前年より1.24円高く設定 ~実勢レートとの差は縮小するも、企業収益の悪化リスクを注視する必要~
2025.06.20サプライチェーン 輸送機械
「マレリグループ」供給網、国内に1731社 製造業が約6割を占める
2025.06.20動画 IT・DX
【1分動画シリーズ】取材現場から ~企業におけるAIの活用~
現在の景況感などを素早く的確に把握するため、2002年5月より「TDB景気動向調査」を毎月インターネットで実施しています。当調査は全国で2万7千社を超える企業にご協力いただいている、月次の景況調査では国内最大の統計調査です。
2025.06.16動画 倒産・休廃業
「全国企業倒産集計」2025年5月報の結果と見通しを解説 ~倒産件数、3年1カ月ぶりに前年を下回る 緩やかな増加ペースは継続
2025.06.11動画 景気動向
TDB景気動向調査2025年5月の結果と見通しを解説 ~5月の国内景気 、コメ価格高騰などで個人消費が低調 トランプ関税の悪影響じわり
2025.05.16動画 倒産・休廃業
「全国企業倒産集計」2025年4月報の結果と見通しを解説 ~ 倒産件数826件、36カ月連続で前年を上回る 小規模倒産の増加続く
2025.06.04景気動向 アンケート
トランプ関税の悪影響じわり、国内景気は力強さ欠く ~ コメ価格高騰など物価高で個人消費が低調、先行きも弱含み ~
2025.06.10物価・価格
2025年4月のカレー物価 1食429円 物価高の勢い加速
2025.05.30物価・価格
6月の飲食料品値上げ、調味料など1932品目 前年の約3倍
2025.05.09物価・価格
2024年度のカレー物価、1食365円 過去10年で最高値 2025年3月のカレー物価は421円、今後は値上がり緩やかになる可能性
2025.06.13雇用・人材 アンケート
企業の3割で夏ボーナス「増加」 平均支給額は45.7万円 ~賃上げの流れを背景に前年から1.8万円増~
2025.05.30政策・法制度 雇用・人材
2025.05.19雇用・人材 アンケート
企業の51.4%が正社員不足 4月としては過去最高 「2024年問題」から1年、 建設・物流業は依然約7割が人手不足
2025.04.25動画 雇用・人材
【1分動画シリーズ】リスキリングに関する企業の意識調査(2024年)
2025.06.02倒産・休廃業
2024年度の 「スキー場」倒産、 7年ぶりに発生ゼロ
「全国企業倒産集計」2025年4月報の結果と見通しを解説 ~倒産件数826件、36カ月連続で前年を上回る 小規模倒産の増加続く
2025.06.27資金繰り 金融
3メガバンクがシェア後退 地銀・信金に存在感 企業価値担保権、施行まで1年求められる金融機関の対応力
2025.06.26設備投資 アンケート
企業の52.1%が 設備投資を計画、先行き不安で2年連続低下~「景気動向」や「資金面」に対する懸念多く~
2025.06.26社長・後継者
2024年の「新設法人」、 茨城県に2276社 4年連続2000社超え ~前年に続き「つくば市」が最多、 県庁所在地の「水戸市」を大きく上回る~
2025.06.25BCP アンケート
サイバー攻撃 企業の37.8%で経験あり 大企業への攻撃目立つ
企業概要データベース COSMOS2
全国の企業情報を収録した日本最大級のデータベース。 企業信用調査で調査員が毎日調査している情報をデータベース化しており、ネットや公開情報から集めただけの情報とは精度がまったく異なります。 新規開拓のための営業リストとして、顧客管理の基礎データとしてお使いください。
カテゴリー
データ収集
業界・市場調査
帝国データバンクの「業界・市場調査」は、ビジネスの現場で日々顕在化する「知りたい」を日本最大級のデータベースと企業調査力を活用し、ニッチな業界でも的確にターゲットを抽出し、インターネットリサーチ、アンケート調査など、多様な調査手法を駆使して情報収集をご支援します。
調査
帝国ニュース電子版
全国各地の倒産企業の負債額、原因などの概要をレポート。リスク管理に欠かせない「倒産情報」や「債権者名簿」を筆頭に、話題の企業の動向など、与信管理をはじめとするビジネスに有益な最新の情報をオンラインでご覧いただけます。
Webサービス・ツール
倒産予測値
取引先が突然倒産して債権を回収できない場合、経営は大きな打撃を受けます。その一方で、取引先の数が多いとリスクを把握しきれず、すべての企業の変化を追い続けることも現実的に困難です。 帝国データバンクの倒産予測値サービスでは、企業が1年以内に倒産するリスク情報を提供します。毎月の倒産予測値をモニタリングすることで、企業の状態変化や倒産の兆候を早期に把握し、適切な取引判断をサポートします。
TDB REPORT ONLINE
話題の経済トピックスに関するTDBオリジナルデータや識者・経営者へのインタビュー、主要な業界の動向や各種データ類をオンラインで発信。インターネットでいつでもどこでも旬の経済記事や業界動向を閲覧でき、貴社の企業価値向上や業務拡大をサポートします。
マーケティングデータ
お客さまからお問い合わせをいただくことの多い成長業界や特定業態、海外進出企業について、あらかじめパッケージ化した企業リストをご提供します。
条件指定企業リスト
業種や売上高などの条件だけでなく、信用調査報告書に記載された定性情報から特定のキーワードやフラグを活用し、企業リストを作成します。これにより、単純な条件だけでは抽出できない情報も網羅し、より精度の高いリストを提供いたします。