採用情報調査営業職
帝国データバンクの基幹事業である信用調査を担う調査営業職(通称:調査員)は、 人々の信頼を築くために不可欠な存在となっています。
About Job主な仕事内容
企業信用調査
必ず調査先に足を運び、現地を目で見て収集した詳細な情報を信用調査報告書にまとめます。

お仕事の流れ
- 1
お客さまからの調査依頼
調査先の情報を集めます。方法としては、過去に調査した際の調査報告書を見る、社内のデータや情報誌から産業や業界の動向を確認する、商業登記・不動産登記を閲覧する、調査先が開設しているホームページを見る、などがあります。
- 2
調査
アポイントをとり、社長・経営者に話を聞きます。 必ず現地に行って、自分の目と耳で確認する(現地現認)ことが鉄則です。
- 3
報告書作成
調査報告書を作成します。 7つの観点から企業を分析した上で、80以上にわたる項目を記入します。
提案営業
訪問企業への調査の中で経営への助言や課題解決の為の提案を求められることも多々あります。
調査を通して見えてきた訪問企業の課題に対して、TDB独自のサービスを提案して経営課題を解決します。
訪問企業の経営課題をヒアリング
調査を通じて、訪問企業の経営課題をヒアリングし、定量・定性的に客観評価します。
業界動向等の情報提供
経営課題を俯瞰的に捉えるために業界動向等の情報提供のサービスをご提案します。
市場や競合調査の必要性を説明
訪問企業の事業特性を踏まえた新たな市場調査や競合分析のための調査の必要性をご説明します。
与信管理強化やターゲットリスト等のサービス提案
既存事業の取引先管理の徹底・強化や、販路拡大のためのターゲットリスト等の守りと攻めの両側面をご提案します。
Voice社員の声
仕事のやりがい

昨日とは違う自分を見つけられる
企業のトップである社長、役員の方と対等に話ができる仕事は他にはありません。年に複数回訪問する企業もあれば、3年に1回しか訪問しない企業、初めて訪問する企業など様々ですが、その場での出会いはいつも新鮮で、私に新しいものの見方、捉え方、考え方を吸収する場を与えてくれます。「昨日とは違う自分を見つけられる」そんな仕事です。

実際にお客さまから喜びの声を頂ける
企業の決算書を頂き、調査を行っていると、各企業の様々な課題が見えてきます。当社が扱う商品や日頃扱っている情報がお客さまの課題解決に役立つと思い、営業していますが、実際にお客さまから喜びの声を頂いた際にはやりがいを感じています。また、当社では優秀調査・営業社員表彰という制度で全国のトップセールスを決めており、そこに入賞することは大 変やりがいを感じます。

直接お会いし、課題を見出し、解決に導く
企業間取引等の判断材料に利用される報告書を作成することだけでもやりがいはありますが、経営者層の方々に直接お会いし、課題を見いだし、その課題に対して自社サービス等の提案により課題解決のお手伝いをすることも可能であるため、やりがいは十分過ぎるほどあります。
調査・営業で心掛けていること

経営者のパートナーとなれるように
調査時には、経営者に事業を取り巻く環境や、他社と比べた競争力、課題、将来の展望(目標)などを語っていただきます。それらのインタビューを通して経営者自身に事業に対する考えを整理・再確認頂くとともに、私見を交えることで新たな気付きや目標達成に向けたモチベーションの向上を促すようにしています。
また、目標の達成に必要な課題解決に向けた提案を行い、経営者のパートナーとなれるように心掛けています。