お問い合わせよくある質問

  • 1.建物名にアルファベットが含まれる場合
     ⇒漢字、フリガナともにアルファベットのまま入力してください



    2.建物名にローマ数字が含まれ、続いて部屋番号が記載されている場合。
     ⇒漢字、フリガナともにローマ数字をアラビア数字に置き換え、ハイフンで部屋番号をつなげてください。   



    3.建物名に中黒(・)が含まれる場合。
     ⇒漢字はそのまま中黒を含めて入力し、フリガナは中黒を含めず入力してください。     



    4.丁目番地の途中で方角や地名が入る場合。
     ⇒漢字はそのまま入力し、フリガナは該当箇所に読みを入力してください。



    5.()が入る場合
     ⇒漢字はそのままカッコつきで入力し、フリガナはカッコ無しで入力してください。



    6.建物名が住民票の最初に記載されている場合
     ⇒漢字は"丁目番地"の後ろに続けて、フリガナは建物名欄に入力してください。     



    7.建物名の前に部屋番号がある場合
     ⇒漢字はそのまま、フリガナは番地にハイフンで繋げるか、建物名の後に入力ください。     



    8.住民票に建物名、部屋番号の記載がない場合
     ⇒フリガナは住民票通りに建物名なしで、漢字に建物名と部屋番号を入力してください。

    以上

  • 見積書の発行をご希望の場合、以下の内容を添えて
    電子認証局ヘルプデスクのメール窓口、または電話窓口までご依頼ください。

    ・希望されるICカードの有効期間と枚数

    ・カードリーダの台数

    割引サービスの利用有無

    以上


  • ICカードはいつから使用できますか?

    ICカードは新規発行/更新にかかわらず、発行された日から有効期間が開始されます。
    よって、お受け取り次第すぐにご利用頂けます。

    (受領書の送信状況は問われませんが、速やかに実施ください。受領書についてはこちら

    更新の場合、古いICカードはいつ失効されますか?

    失効申請ツールで失効を申請されない限り、失効されません。

  • TDB電子認証局ヘルプデスク(TEL:0570-011999(平日9時~17時)/メール:certinfo@mail.tdb.co.jp)までお問い合わせください。

  • PIN通知書の再発行は出来ません。

    PIN番号は「電子署名及び認証業務に関する法律施工規則」第六条第三号に基づき、発送後に全て削除されます。
    したがってPIN通知書を紛失してPINやICカードロック解除用PINがわからなくなってしまった場合は、ICカードを使用する事ができないため、
    改めて、ICカードをお申込み頂く必要があります

    手順は以下になります。

    1. 公的書類を準備し、新しいICカードを申込む

      ※価格は2枚目以降価格になります。

      ※使用不可となったICカードの有効期限が6ヶ月以上残っている場合、残存期間割引制度をご利用いただけます。
       詳しくは上記ページをご確認ください。

    2. 発注機関等の利用先にICカードを紛失した場合の変更手順を確認し、手続きを行う。

    3. 失効申請書を郵送し、旧ICカードを失効する。

     以下の失効申請書を記入し、名義人個人の実印(または利用申込書に押印した届出印)を押印の上、認証局までご郵送ください。

     失効申請書(利用者請求) / 記入見本

     【必要書類】
     ・名義人個人の印鑑登録証明書(発行日より3ヶ月以内のもの(コピー不可))
      ※実印が変更されており、かつ実印を押印頂く場合のみ

     【送付先】
      〒107-8680東京都港区南青山2-5-20
      株式会社帝国データバンク 電子認証局TypeA 宛

    以上


  • 電子入札補助アプリの新しいバージョンがリリースされています。最新の電子入札補助アプリを入手してインストールしてください」と表示される場合は
    以下の手順に従って電子入札補助アプリをバージョンアップしてください。

    電子入札補助アプリのバージョンアップ方法

    以上

  • お客さま情報登録のためのURLはこちらです。

    https://tdb-invoice.enroll.spa-cloud.com/input にアクセスをお願い致します。

    招待コードはご案内文書に記載されております。

  • メールでお問い合わせを承ります。 tdb_invoice_support@mail.tdb.co.jp までお願いいたします。

    その際は、
    【会員コード】
    【貴社名・団体名・屋号(略さずご入力ください)】
    【お名前】
    【電話番号】
    【お問い合わせ内容】
    を記載の上、ご連絡ください。

  • お客さまのセキュリティ設定により、迷惑メールフォルダに分類されるか、受信拒否される場合があります。御社のシステム担当の方にご確認ください。

    なお、当社からお送りするメールの差出元アドレスのドメインは以下のとおりです。
    ***@spa-cloud.com
    ***@mail.tdb.co.jp

  • ウイングアーク1st株式会社の「invoiceAgent電子取引」というサービスを利用したものです。

  • いいえ、無料でご利用いただけます。