景気・経済動向記事

民事再生法を申請した上場118社の追跡調査

過去15年で再上場1社のみ
〜 存続企業も4割にとどまる 〜

はじめに

民事再生手続き中のスカイマーク(株)(元・東証1部)の支援企業選定が大詰めを迎えている。ANA、デルタという日米の航空大手がスポンサーの座を争う異例の展開は、8月5日に債権者集会が開かれる。新たなスポンサーの下で、将来的な再上場も視野に再建を目指すスカイマーク(株)の動向から当面目が離せない。

■帝国データバンクは、2000年4月の民事再生法施行後に同法を申請した上場会社118社<上場民事再生第1号となった東洋製鋼(株)から江守グループホールディングス(株)まで>を対象に、申請時の概況、申請後の状況、消滅企業状況、再生類型、スポンサー分類などを集計・分析した。
なお、同様の調査は今回が初めてとなる。

調査結果

  1. 1 118社を業種別に見ると、最も多いのが「製造業」(29社、構成比24.6%)で全体の4分の1。負債規模別に見ると、118社中92社、全体の4社に3社が100億円以上の大型倒産
  2.         
  3. 2 118社の現況(2015年7月時点)を見ると、「存続」は46社(構成比39.0%)と全体の4割弱。一方、「消滅」は66社(同55.9%)、「実質活動停止」が6社(同5.1%)を数えた。また、118社のうち後に再上場した企業は(株)かわでん(山形県)の1社のみ
  4. 3 118社のうち申請後に「消滅」した企業66社を見ると、「解散」が35社(構成比53.0%)と全体の過半数。次いで「破産」が16社(同24.2%)を数え、うち認可前の破産企業が8社
  5. 4 118社の再生類型を分類すると、「スポンサー型」が68社(構成比57.6%)で過半数。スポンサー企業の内訳を見ると、「事業会社」(48社、構成比70.6%)が全体の7割強

詳細はPDFをご確認ください

お問い合わせ先

株式会社帝国データバンク 情報部
TEL:03-5919-9341 FAX:03-5919-9348

エリア別 最新記事

景気・経済動向のことなら帝国データバンクにおまかせください

こんなご要望ありませんか?

  • ケース1ここ数年で成長している業界の企業を知りたい。

    異業種企業の商品やサービスには、思わぬヒントが隠されていることがあります。
    業種・地域・事業規模ごとに御社の希望に合う企業をピックアップし、リスト化。
    業務提携などの準備資料にも活用いただけます。

  • ケース2円安対策のための情報が欲しい。

    円安で輸出が増えれば、仕入れも増えるため、新規取引先が必要になるかもしれません。
    様々な条件の中から取り引きするのに相応しい企業リストを提供。
    御社の業務形態に合わせたご提案を行います。

お問合せ・資料請求はこちらから

景気・経済動向 関連サービス

景気・業界の動向