帝国データバンク -採用募集サイト-

ENTRY MYPAGE

RECRUITMENT採用・募集情報

RECRUITMENT INFORMATION
キャリア採用情報

募集要項

職種 調査営業職(全国総合職・エリア総合職・地域総合職)エントリーはこちら
全国総合職・エリア総合職・地域総合職の説明はこちら(64KB)
応募資格 【必須条件】
・人としての良識と倫理観を持ち、責任ある行動が取れる方
・経営者の信頼を得られるコミュニケーション力を有する方
・経済への興味関心と探究心がおありの方
・知識を吸収する意欲、粘り強さが感じられる方
・第一種普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)

【以下はあればなお可】
・法人営業経験(1年以上)
・財務・会計知識
・金融業界(銀行・証券・保険など)での営業経験

【歓迎資格】
・中小企業診断士
・銀行業務検定財務
・日商簿記
仕事内容 業務領域は大きく分けて二つ。
クライアントからの依頼に基づく「企業信用調査」と、訪問企業に対する「提案営業」です。

「企業信用調査」
▼≪事前準備≫ 調査依頼の事前準備として対象企業のHP、商業登記や不動産登記など、入手できる外部資料を収集、分析します。
▼≪経営者への取材≫
その後、より具体的な情報を得るため調査先の企業へアポイントを取り、主に経営者と面談。事業内容やビジネスモデル、財務状況など、約80項目の調査事項をヒアリングします。
▼≪報告書作成≫
調査で得た情報をまとめ、クライアントへ提出する報告書を作成します。

「提案営業」
▼訪問企業への調査の中で、経営への助言や課題解決のための提案をします。
解決方法の提案や、業界動向などの情報提供、信用調査や市場調査、必要に応じてM&A仲介など、当社独自のサービスを提案することによる新たな顧客の開拓も、調査員の重要な役割です。
求める人物像 <こんな方を歓迎します>
・ロジカルな思考、分析型思考が得意
・経営者とのやりとりなど、やりがいのある営業をしたい
・課題解決型の営業を仕事にしたい
・幅広い業務を通じ専門的なスキルを身につけたい
・日本経済やさまざまな業界に対して興味がある
勤務地 現在の募集事業所はこちら

★ 各勤務地、募集人数が若干名の為※1、定員に達し次第募集終了となります。
★ 全国総合職(全国転勤可)、エリア総合職(エリア内※2での転勤可)、地域総合職(転居を伴う異動はなし)のいずれかを選択いただきます。
※1勤務地の希望考慮。U・Iターン歓迎
※2北海道、東北、関東、中部、近畿、中四国、九州の各エリア
 各エリアの事業所はこちら(52KB)
 全国総合職・エリア総合職・地域総合職の説明はこちら(64KB)
勤務時間 9:00~18:00(所定労働時間8時間)
雇用形態 正社員(試用期間6ヵ月)
給与 月給21万2,000円以上+諸手当(時間外勤務手当等)+賞与(年2回)+営業給(年2回)
※上記は大卒初任給の月給となります
≪参考≫
年収平均 887万円(社員平均年齢41.3歳)
営業給支給平均 半期75万円 (2021年下期実績)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月・12月)
待遇・福利厚生 ・交通費全額支給
・各種社会保険完備
・保養所あり
・退職金制度
・財形貯蓄
・外勤手当
・営業給あり
・自己啓発支援制度
・公的資格取得報奨金支給
銀行業務検定財務2級/3万円、日商簿記2級/2万円、宅地建物取引士/3万円、日商簿記1級/5万円、証券アナリスト/10万円、中小企業診断士/一次試験合格時:5万円、登録時:5万円、不動産鑑定士/10万円 など計43種類
※入社後に取得した場合のみ支給
休日・休暇 ・年間休日/120日以上
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・年末年始休暇(6日)
・有給休暇(10~20日)
・慶弔休暇
・産前産後休暇(産前6週間と産後8週間)
・育児勤務・休業、介護休業
教育体制 キャリア入社者導入研修(3日間)や調査業務基礎研修(6週間)を本社にて実施。 決算書の読み方や財務・法務の基礎知識、および金融・不動産など業界別の市場動向など、調査営業で必要とされる知識の基礎を学びます。 そのほかにも、各タイミングで研修を実施。詳細は「流れ」をご覧ください。
選考の流れ Webエントリーシート提出

一次選考(書類選考)

Web上で適性検査

二次選考(筆記試験・面接試験)

最終選考(筆記試験・面接試験)

内定
※上記内容は変更する可能性があります。
その他 個人情報の取り扱いはこちら
その他お問い合わせは以下にご連絡ください。
career.saiyo@mail.tdb.co.jp

募集事業所

北海道エリア 札幌支店、苫小牧支店、帯広支店、函館支店
東北エリア 仙台支店、八戸支店、盛岡支店、山形支店、福島支店、郡山支店
関東エリア 大宮支店、群馬支店、太田支店、水戸支店、土浦支店、甲府支店、熊谷支店、新潟支店、長岡支店、東京支社、横浜支店、厚木支店、千葉支店
中部エリア 名古屋支店、松本支店、長野支店、静岡支店、沼津支店、四日市支店
近畿エリア 大阪支社、富山支店、金沢支店、福井支店、京都支店、滋賀支店、堺支店、奈良支店、和歌山支店、神戸支店、姫路支店
中四国エリア 広島支店、岡山支店、倉敷支店、福山支店、山口支店、高松支店、徳島支店、高知支店、松山支店
九州エリア 福岡支店、北九州支店、久留米支店、佐賀支店、長崎支店、大分支店、宮崎支店、沖縄支店

※各事業所の所在地はこちら

流れ

応募から内定までの流れ
  1. Webエントリーシート提出
  2. 書類選考
  3. Web適性検査
  4. 一次面接
  5. 最終面接
  6. 内定

【選考期間の目安】1カ月~2カ月ほど

【選考期間の目安】
 1カ月~2カ月ほど

内定から入社までの流れ
  1. 内定受諾
  2. 入社に必要な手続き書類の入手
  3. 入社決定
  4. 入社までの準備
  5. 入社

【入社までの目安】1カ月半~3カ月ほど(事前学習期間)

【入社までの目安】
 1カ月半~3カ月ほど
 (事前学習期間)

■事前学習について

入社後の研修で、帝国データバンクの調査員として必要な知識・スキル、心構えなどはお教えしますが、新聞・ニュースなどで情報を自ら収集する習慣や、政治・経済に関する基本的な知識、財務知識、文章作成等はあらかじめご自身で学習していただくと、入社後、研修でスムーズに学ぶことができます。

[調査営業職]入社から配属~3年後までの流れ
入 社
キャリア入社者導入研修 帝国データバンクの一員として必要な知識やルール、制度について学びます。(3日間)
調査業務基礎研修 調査員として必要な知識・スキルを身につけます。(6週間)
各事業所へ配属 先輩社員(OJTメンター)からの指導・トレーニングや、日々の調査・営業活動からの学び(OJT)と、ご自身での学び(自己啓発)で帝国データバンクの一人前の調査員になれるよう成長していただきます。
調査業務フォローアップ研修 調査で感じた疑問や不安を解消し、調査・営業で必要となる知識をスキルを補強します。(4日間)
各事業所で勤務 調査業務フォローアップ研修で得た知識・スキルを活かしながら、日々の調査・営業活動からの学び(OJT)と、ご自身での学び(自己啓発)で、調査員として更に成長していただきます。

調査員として配属されてから3年後...

調査・営業スキルアップ研修 調査・営業において新たな知識・スキルを身につけます。(3.5日間)
調査業務基礎研修の具体的な内容

調査員としての必要な知識・スキル、心構えなどを習得する研修です。
専属の講師(トレーナー)がサポートします。トレーナーとして指導・教育にあたるのは、調査員として長年キャリアを築いてきたベテランの経験者です。

期間 講義(3週間)・実習(3週間)の計6週間
内容 【講義】
・登記の見方、決算書、財務分析、業界別動向、調査報告書の作成ルール、商品知識など調査員としての基本的な知識を習得します。
・調査実習の前にトレーナーを社長役として、模擬調査(ロールプレイング)をします。ここで、実際の取材の進め方や話を引き出すノウハウを学びます。
【実習】
・お客さまにアポイントをとるところから実際の取材・調査報告書の作成まで、一連の業務について実習します。
・作成した調査報告書をトレーナーが添削・審査し、フィードバックします。
特徴 【講義】
・全員が受講します。
・毎日チェックテストを実施し、知識の定着を図ります。
【実習】
・トレーナーとマンツーマンで進められます。
・作成した調査報告書は実際にお客さまへ発送されます。実務を通して、総合的なスキルを取得することができます。
【OJTメンター制度】
配属事業所の先輩が身近な相談相手として、新調査員の成長をサポートする制度です。
仕事における悩みや不安を解消するほか、成長段階に応じて効果的なアドバイスを行うことで、新調査員の成長をサポートします。

よくある質問

勤務地について
Q. 勤務地は選べますか?希望している事業所の募集状況を知りたいのですが?
全国総合職またはエリア総合職の場合、応募者の希望エリア内の事業所で勤務となります。地域総合職の場合、希望する事業所で勤務となります。募集事業所はこちらで確認してください。
Q. 最初に配属された事業所から転勤はありますか?
全国総合職の場合、初任地のみ応募者の希望エリアを考慮しますが、その後は全国転勤の可能性があります。
エリア総合職の場合、エリア内での転勤の可能性があります。地域総合職の場合、転居を伴わない異動の可能性があります。
選考について
Q. 応募はインターネット以外でも受け付けていますか?
インターネットからのみ応募を受け付けています。こちらからエントリーしてください。
※書類の郵送による応募は受け付けておりません。
Q. 履歴書や職務経歴書等の個人情報は、どのように管理していますか?応募書類を返却してもらうことは可能ですか?
お預かりした履歴書・個人情報については厳重に管理しており、採用選考以外の目的に使用することはありません。なお、個人情報は返却いたしませんので、ご了承ください。
Q. 面接はどこで行われますか?
原則として、全国総合職とエリア総合職は各エリアを統括する支店(札幌・仙台・大宮・本社・東京・横浜・名古屋・大阪・広島・福岡)で実施します。地域総合職は希望事業所もしくは本社で実施します。なお、選考参加のための交通費は支給しませんので、ご了承ください。
その他
Q. 全社員のうちキャリア入社者の割合はどれくらいですか?
約60パーセントです。
Q. ほかの職種への異動や出向はありますか?
可能性はあります。出向の場合は、当社のグループ会社へとなります。
PAGE TOP