DataDrive Basic
目的新規の取引先や顧客を開拓したい
取引先の信用を見極めたい
取引先の情報を登録し、効率的で確かな取引を
DataDrive Basic(データドライブ ベーシック)は、特定のパソコンで取引先情報、与信情報、営業情報等の一元管理を実現するスタンドアロンサービスです。帝国データバンクが提供する企業概要データ(COSMOS2)や倒産予測値データなどを取り込み、お客さま独自の取引先情報を登録すれば、お手元で簡単に複合検索やポートフォリオ分析、出力などができます。
-
ポイント1
簡単に利用開始できるお手元のパソコンに簡単インストールで、すぐに利用可能です。
-
ポイント2
取引先管理に必須な情報を活用できる帝国データバンクの企業概要データ(COSMOS2)や倒産予測値を取り込めます。
データを継続更新すれば、評点や倒産予測値などの履歴情報も蓄積されます。 -
ポイント3
多彩な検索ができる取り込んだ企業情報や評点・倒産予測値の推移、お客さまが独自に登録した情報などを組み合わせた複合条件で、幅広い視点から企業検索できます。
-
ポイント4
一元管理で業務効率化に貢献!取引先の窓口情報や商談メモ、契約書類などの登録で、取り込んだTDB企業情報とともに一元管理でき、業務効率もアップします。
-
ポイント5
取引先分布を視覚的に一目でチェック!検索結果をもとにポートフォリオ分布図を作成すれば、取引先の構成が簡単にチェックできます。
活用事例
●自社が持つ取引先情報とTDB企業情報を一元管理したい。
●信用情報も一元化するが、情報セキュリティ上、管理者がコントロールしたい。
→ DataDrive Basicを使えばCOSMOS2や倒産予測値はもちろん、これまでお客さまが独自に蓄積してきた情報も取り込め、情報を一元管理できた。また、決められたパソコンにインストールするだけなので、利用者も限定できた。
●自社の取引先構成を一目で把握したい。
●どの企業と取引拡大していけば良いか知りたい。
→ 評点や取引額(事前登録が必要)を軸にしたポートフォリオで、取引先の分布構成が一目で把握できた。
サービス内容
DataDrive Basicの様々な機能を紹介します。
帝国データバンク企業情報の取込・検索・閲覧
・ディスク購入したCOSMOS2、倒産予測値、各種コードマスタの取り込み(インポート)
・評点や倒産予測値*の履歴管理、推移グラフ表示、変動値指定による企業の検索
・自社登録情報とTDBデータを組み合わせた複合検索
・企業概要データの閲覧と印刷(一括・個社)
・自社登録情報の閲覧、編集
・与信基準額の算出*
*倒産予測値の利用と与信基準額の算出には、それぞれ「倒産予測値オプション」、「与信基準額オプション」のお申込みが必要です。
取引先分布図やグラフの作成
・取り込んだ企業情報をもとにしたポートフォリオ分布図
・企業指定によるグラフ表示
*倒産予測値の利用と与信基準額の算出には、それぞれ「倒産予測値オプション」、「与信基準額オプション」のお申込みが必要です。
アラート機能
・事前設定した条件に該当する企業をピックアップ
ファイル出力
・検索結果を、項目指定してcsvファイル出力
お問い合わせ先
株式会社帝国データバンク DataDriveサポートセンター
TEL:03-5775-3132 FAX:03-5775-3138