TDB電子認証サービスTypeA電子申請

TypeA電子証明書で、会社からインターネットを通じて、官公庁・地方自治体の申請・届出を行うことができます。

■発注機関対応状況

  • 申請手続きによっては、ICカードがご利用できない場合、または、不要な場合があります。
    必ず事前に申請先へご確認ください。
  • 既にICカードをお持ちの場合、名義人によってはご利用できない場合もあります。
    予め申請先へご確認ください。

 

電子政府の総合窓口(e-Gov)

申請先機関

システム名

ホームページ、設定等

全府省

e-Gov 電子申請システム
※下記注意事項をご確認ください

e-Govポータル
e-Gov電子申請システムとは
e-Gov電子申請利用の流れ
e-Gov利用者サポートデスク

※e-Gov 電子申請システムの注意事項

  • e-Govは電子政府の総合窓口です。運用の時期については、府省により異なります。
    詳しくはe-Gov電子申請システムのWebサイトをご覧ください。
  • TypeAは個人を認証するものですので、申請・届出によっては一部、ご利用できない可能性があります。詳細は各手続きの相談窓口へご相談ください。
  • TypeAはICカードタイプの電子証明書です。操作や設定はICカードタイプのものをご参照ください。

中央官公庁 個別システム/公共発注機関等

申請先機関

システム名

ホームページ、設定等

総務省

電波利用 電子申請・届出システム

総務省 電波利用 電子申請・届出システム
電子申請の準備

法務省

登記・供託オンライン申請システム
※下記注意事項をご確認ください

登記・供託オンライン申請システム

特許庁

特許庁電子出願
※下記注意事項をご確認ください

特許庁電子出願

金融庁

金融庁電子開示システム(EDINET)

EDINET

※登記・供託オンライン申請システムの注意事項

※特許庁電子出願の注意事項 

TypeAは法人からの出願には利用できません。以下のケースにてご利用頂けます。

  1. 法人から弁理士資格を有する代理人が委任を受けて出願する場合
  2. 個人または個人事業者本人が出願する場合

■ご注意
電子申請をご利用する場合、お申込み前に以下の注意事項をご確認ください。

お申込み・ご利用にあたってのご注意

  1. 電子申請が可能な手続きについて

    Q08-01 電子申請とは

  2. ICカードの名義人について、必ずご確認ください。

    Q02-01 ICカードの利用申込者(名義人)は、誰にしたらいいですか?

  3. 法務省 登記・供託オンライン申請システムをご利用の方は以下をご確認ください。

    登記・供託オンライン申請システムの注意事項