レポートジェミック株式会社

2022/11/11

TDB企業コード:983036172 東京都中央区 医療機器卸 続報、架空・循環取引発覚 破産手続き開始決定受ける 負債95億5900万円

当社が入居していたビル(事業停止時)

「東京」 既報、ジェミック(株)(資本金5700万円、中央区日本橋小舟町3-7、代表関恕夫氏)は、11月9日に東京地裁より破産手続き開始決定を受けた。

 破産管財人は佐藤三郎弁護士(千代田区麹町3-12-7、佐藤三郎法律事務所、電話03-3556-2274)。債権届け出期間は12月14日までで、財産状況報告集会期日は2023年2月20日午後3時。

 当社は、1984年(昭和59年)3月に設立。総合医業コンサルティングのアイテック(株)(TDB企業コード:982967861、10月17日民事再生法、負債約132億9500万円)の100%子会社。同社の医療機器販売部門の位置づけで、病院、施設用機器設備、一般医療・福祉機器のほか、実験用・学校用理化学機器、研究所設備機器の販売を手がけていた。MRIやCTなど画像診断機器、麻酔器、人工呼吸器などの手術室機器をはじめ、リハビリ機器など扱い品は多岐にわたっていた。2018年からはインドネシアへ進出するなど海外事業を積極的に推進し、当社公表によると2022年3月期には年売上高約120億8700万円を計上していた。

 しかし、10月17日に親会社であるアイテック(株)が民事再生法の適用を申請。当社についても売り上げのほとんどを占めるアイテックを含めた架空・循環取引が継続できなくなったことに加え、資金決済が困難となり10月31日に事業を停止、11月7日に東京地裁へ自己破産を申請していた。

 負債は債権者約71名に対し、約95億5900万円。