Featureサービスの特徴
企業概要データ(COSMOS2)や倒産予測値を取り込み、取引先管理に必須な情報を活用できます
独自に登録した情報などを組み合わせ、多角的な企業検索ができ、ポートフォリオ分布図も作成可能
取引先の窓口情報や商談メモ、契約書類などを一元管理し、業務効率をアップできます
Serviceサービス内容

企業概要データのサンプル

必要なときにインターネット経由でTDB企業情報(COSMOS2、TDB INDEX)を入手可能に。また、利用者ごとの権限設定で、必要な部署、人が情報取得、共有できます。

オンラインで書類を管理できるようになり、社内でシームレスに情報共有ができるようになります。
DataDrive BasicCloud
帝国データバンクの企業情報とお客さまがお持ちの取引先情報を一元管理し、複数名・複数部署からインターネットで利用できるクラウドサービス。
動作環境については下記「ご利用案内」にあります、「DataDrive BasicCloudの動作環境」をご確認ください。
DataDrive Expert
企業概要データ(COSMOS2)の全件取込など、大量データ活用に適したサービス。独自の業務フローや基幹システム連携など、お客さまのご要望にあったカスタマイズができます。利用環境も、よりセキュアなオンプレミスタイプはもちろん、クラウドサービスも選択可能。
DataDrive Basic
DataDriveのスタンドアロンサービス。特定のPCで帝国データバンクの企業情報とお客さまがお持ちの取 引先情報を管理、活用したいお客さま向けのサービス。
動作環境については下記「ご利用案内」にあります、「DataDrive Basicの動作環境」をご確認ください。
DataDriveシリーズ比較表
製品タイプ | クラウド | オンプレミス | スタンドアロン |
複数で共有 | 複数で共有 | 複数で共有 | 個人で活用 |
製品名 | BasicCloud | Expert | Basic |
COSMOS2オンライン取得 | ● | – | – |
COSMOS2 | ● | ● | ● |
COSMOS1 | ● | ● | – |
倒産予測値 | ● | ● | –※1 |
信用調査報告書(添付ファイル) | ● | ● | ● |
与信基準額算出 | ● | ● | –※2 |
自社情報(特記事項) | ● | ● | ● |
申請書作成 | ● | ● | – |
API連携 | ●※3 | – | – |
カスタマイズ | – | ● | – |
※1 予測値オプション契約をすると倒産予測値のデータ取り込みが可能となります
※2 基準額オプション契約をすると倒産予測値のデータ取り込みに加え、与信基準額の算出・設定が可能になります
※3 APIオプション契約をするとDataDrive BasicCloud とお客さまがお持ちの他システム(基幹システム、ワークフローシステム等)をAPIによりデータ連携可能になります
DataDrive無料体験デモ
会員登録をする前に、無料デモ画面を操作して、サービスや機能を疑似体験できます。 画面の確認などにご利用ください。
※体験デモでは、閲覧できる画面が限られています。「赤枠のある個所」が利用できる部分です。 ※収録データおよび検索結果はすべてサンプルとなります。 ※デモ画面のため、実際の動作環境・DataDrive表示画面とは異なる場合がございます。
Report事例・インタビューのご紹介

ご利用案内
お申し込みになる前に必ずご確認ください。
本商品をご利用いただくには、下記「各種資料」にあります、利用規約のご承認が必要です。
また、DataDrive BasicCloud、DataDrive Basicのご利用にあたっては、動作環境のご確認もお願いします。
STEP1:
帝国データバンクにお問い合わせください。
STEP2:
お見積りをご提示します。
STEP3:
ご検討のうえ、お申し込みください。
※トライアルサイトのご利用も可能です
STEP4:
「ID」「パスワード」「お客さま専用URL」をEメールで送付します。
STEP5:
インターネットに接続し、すぐに利用開始できます。
ご利用料金
各種資料
利用規約をお申し込み前に必ずご確認ください。
DataDrive 利用規約