レポート「第四銀行・北越銀行」取引企業実態調査

両行の取引企業は3万2694社 ~ 年商10億円未満の企業で9割に迫る ~

2017/04/20

はじめに

4月5日、第四銀行、北越銀行の地銀2行は、同日に開催したそれぞれの取締役会において、共同株式移転による持株会社の設立及び持株会社のもとでの将来的な両行の合併を基本方針とする経営統合に向け、協議・検討を進めていくことについて基本合意したことを発表した。新潟県内において長年ライバル関係にある両行の経営統合は、大きな驚きをもって迎えられた。

帝国データバンク新潟支店は、企業概要データベース「COSMOS2」(147万社収録)から、第四銀行(以下、第四)、北越銀行(以下、北越)と取引関係にある(メイン、サブ含む)企業を抽出、所在地別、業種別、年商規模別などに分析した(使用データは2017年3月時点)。

なお、調査対象は全業種全法人で、個人経営も含む。

■本調査における数値は「COSMOS2」に収録されているデータに基づくため、各金融機関が取引している実数とは異なる

調査結果

  1. 第四・北越と取引がある企業は3万2694社(第四:1万9881社、北越:1万2813社)。両行と取引がある企業は5097社
  2. 取引企業の所在地は、第四、北越ともに95.5%が「新潟県」。新潟県内の市区郡でみると、第四は「新潟市中央区」、北越は「長岡市」が最多
  3. 取引企業の業種別では、第四、北越ともに「建設業」が最多。業種細分類別にみても、両行とも「木造建築工事業」「土木工事業」が上位2業種に挙がるなど、建設業界が上位に
  4. 取引企業を年商規模別にみると、第四、北越ともに「1億円未満」が最多。両行とも10億円未満が9割弱にのぼった
詳細はPDFをご確認ください

Contact Usお問い合わせ先

担当部署

お問い合わせ先 株式会社帝国データバンク 新潟支店 TEL:025-245-5606 FAX:025-241-9019