レポート「日産自動車」グループの下請企業実態調査(九州・沖縄地区)

日産自動車グループ下請先、九州・沖縄に524社 ~ 子会社が立地する「福岡県」は全国8位の385社 ~

はじめに

国内6工場において、資格がない従業員が完成車検査を行っていた問題が発覚した日産自動車。6日には、2014年1月から17年9月に製造した計28車種約115万台について国土交通省にリコールを届け出たが、それ以降も、日産自動車九州(株)(福岡県苅田町)を含む4工場で検査体制が是正されていない事実が発覚するなどで、国内向け車両の生産・出荷の一時停止に追い込まれている。

帝国データバンク福岡支店では、企業概要データベース「COSMOS2」(約147万社収録)から、九州・沖縄地区(以下、九州)に本社を置き、日産自動車グループと直接・間接的に取引がある下請企業を抽出。地域別、業種別、年売上高別などに調査・分析した。

■調査対象とした「国内主要企業」は、日産自動車本体のほか、2016年度・有価証券報告書に記載がある国内連結子会社で、自動車および自動車部品の製造・開発にかかわる8社とした<3頁参照>

■抽出条件は、製造業、卸売業、サービス業の3業種<食品など日産自動車グループの本業と関連の薄い業態は除く>で、資本金3億円以下の企業(個人経営を含む)を「下請先」と定義した

■日産自動車グループの複数社と取引関係がある企業については「1社」としてカウントした

■取引の有無、売上高、所在地は最新のものとしたが、弊社調査後に変動している可能性もある

調査結果

  1. 九州に本社を置く「日産自動車」グループの下請先は524社にのぼることが判明した。内訳は一次下請先が61社(構成比11.6%)、二次下請先が463社(同88.4%)
  2. 県別に見ると、「福岡県」(385社、構成比73.5%)が最多。全国では8番目で、一次下請先は49社にのぼる
  3. 業種別に見ると、製造業は270社(構成比51.5%)にのぼる。「自動車部分品製造」などの一次下請先から、加工などを受注する「製缶板金業」「工業用樹脂製品製造」のほか、一次下請先の工場設備の設置・メンテナンスを担う「機械同部品製造修理」「電力制御装置等製造」などが上位にあがった
  4. 売上高規模別に見ると、全体の69.7%(365社)が「10億円未満」の中小企業。影響が及ぶ可能性のある下請先企業の従業員数合計は3万3092人に達する
詳細はPDFをご確認ください

Contact Usお問い合わせ先

担当部署

お問い合わせ先 株式会社帝国データバンク 福岡支店 TEL:092-738-7779 FAX:092-738-8687