レポート2023年度長野県機械系製造業売上高ランキング〈上位50社〉

上位50社の総売上高は3兆2889億円、3年ぶりに減少 ~ 過去2番目の高水準ながら、前年度比4.0%減少 ~

2024/08/29
機械

はじめに

長野県内に多数集積する機械系製造業は、海外の動向も含め景気の動きに敏感に反応し、大きく上下動する特徴を持つ。2023年度は、新型コロナウイルス感染拡大の影響が緩和されたことで、凍結、延期されていた設備投資は再開され、人流の回復も進んだ。一方、中国市場の悪化や人手不足の深刻化、リベンジ消費の反動など、長野県企業への逆風も続いた。

その厳しい環境のなかで、長野県内企業の景気DI(TDB景気動向調査)は、2023年4月から2024年3月までの毎月、前年同月の水準を下回り、2022年4月から8月まで1位であった47都道府県別順位も26位から39位の間で低迷した。

2024年7月に行った「2023年度長野県企業売上高ランキング(全業種・上位100社)」では、100社の総売上高は前年度を0.5%上回り過去最高になった。しかし、業種別でみると、「建設業」の売上高が同22.2%増えた一方で、「製造業」は同4.8%減少し、100位にランクインした企業は3社減り、「製造業」の低迷がうかがえた。

帝国データバンク長野支店では毎年度、県内機械系製造業者を対象とした売上高ランキング(上位50 社)を作成しているが、今回2023年度(2023年4月~2024年3月)に到来した各社の決算期における売上高を対象に最新のランキングを作成した。連結決算を行っている企業も、すべて単体の数字を採用している。なお、機械系製造業とは日本標準産業分類で「機械製造業」「電気機械器具製造業」「輸送用機械器具製造業」「精密機械、医療機械器具製造業」に該当する業種。

調査結果

  1. 上位50社の総売上高は3兆2889億円、過去2番目の高水準ながら3年ぶり減少
    2023年度長野県機械系製造業売上高ランキングにおける上位50社の総売上高は3兆2889億9000万円。集計を始めた2000年度以降で2番目の高水準となった。ただし、前年度比4.0%の減少になった。
  2. 売上高トップはセイコーエプソン、新たに1社がランクイン
    売上高トップはセイコーエプソン(株)(諏訪市)。調査開始以来24年連続してトップの座を維持している。ミネベアミツミ(株)(御代田町)、新光電気工業(株)(長野市)、(株)竹内製作所(坂城町)、ニデックインスツルメンツ(株)(下諏訪町)、ルビコン(株)(伊那市)までの上位6社の順位は前年度と変わっていない。前回50位圏外からランクインしたのは1社。
  3. 増収企業27社、減収企業22社、増収が前年度から11社減少
    50社のうち、増収となったのは27社、減収が22社(1社は比較せず)。増収企業は前年度の38社から11社減少、減収企業は前年度の9社から13社増加した。
詳細はPDFをご確認ください

Contact Usお問い合わせ先

担当部署

お問い合わせ先 株式会社帝国データバンク 長野支店 TEL:026-232-1288 FAX:026-232-5383