レポート 岡山県 本社移転に関する動向調査(2022年)

2022年、6社の転入超過 ~ 転入超過は2年連続、直近10年間の累計は9社に ~

2023/04/25

はじめに

コロナ禍が始まって3年が経過した。この間、企業ではテレワーク、Web会議など多様な働き方の導入が進んだほか、大都市圏をはじめとして、オフィスのあり方、本社機能の地方移転について再考・実践する動きが強まってきた。政府による「まち・ひと・しごと創生総合戦略」のもと、東京一極集中の是正と地方創生の取り組みが強化されるなか、本社機能の移転に伴う減税措置、補助金などの助成制度が拡充されている。コロナ禍に伴う行動制限の大幅な緩和により幅広く経済活動の再開が進んだ2022年、企業の本社機能の転入・転出の状況はどうだったのだろうか。

帝国データバンク岡山支店では自社データベース・企業概要ファイル「COSMOS2」(147万社収録)をもとに、2022年および2013年~2022年の10年間で本店所在地の「岡山県への転入が判明した企業」や「岡山県からの転出が判明した企業」を抽出し、移転年別、業種別、年商規模別、転入企業の移転元、転出企業の移転先などの分析を行った。


■本店所在地とは実質的な本社機能のある事業所の場所を指し、商業登記上の本店所在地と異なるケースもある

調査結果

  1. 2022年に岡山県への転入企業18社、岡山県からの転出企業12社、2年連続の転入超過
    ・岡山県へ転入した企業の移転元、『広島県』(6社・構成比33.3%)が最多
    ・岡山県から転出した企業の移転先、『広島県』(4社・33.3%)が最多
    ・業種別、転入・転出ともに『サービス業』が最も多く
    ・年商規模別、転入・転出ともに『1億円未満』が最も多く
  2. 2013年~2022年の10年間で9社の転入超過
    ・「岡山県へ転入した企業」は151社、「岡山県から転出した企業」は142社 ・移転年別、「岡山県へ転入した企業」では2021年の20社が最多、2015年の7社が最少。「岡山県から転出した企業」では2016年の21社が最多、2015年と2017年の各11社が最少
詳細はPDFをご確認ください

Contact Usお問い合わせ先

担当部署

お問い合わせ先 株式会社帝国データバンク 岡山支店 TEL:086-224-4681  FAX:086-223-1719