はじめに
企業や人口の首都圏一極集中の流れが続く一方、大阪の「地盤沈下」と言われはじめて久しい。関西経済活性化の起爆剤として2025年の万博誘致活動などの動きや、大阪府による企業立地促進政策の拡充などもみられるが、いずれにせよ産業界と自治体が一体となった取り組みが今後重要となってくるだろう。
帝国データバンク大阪支社では、2007年から2016年の10年間で大阪府から本店所在地の転出が判明した企業および大阪府への転入が判明した企業を、自社データベース・企業概要ファイル「COSMOS2」(146万社収録)から抽出。移転年別や転入元・転出先の集計・分析を行った。
■本店所在地とは、企業が本社と認識している事業所の場所を指し、商業登記の本店所在地と異なるケースもある。
■本社移転とは、本店所在地の移動を指し、本社機能のみの移転も含む。
調査結果
- 2007年~2016年に大阪府へ転入した企業は1,502社、大阪府から転出した企業は2,308社で、10年間で806社の転出超過となった。転出超過は1982年以降35年連続。
- 2016年の大阪府への転入件数は157件。転入した企業の転入元は「兵庫県」が75件で最多。大阪府からの転出件数は210件。転出先は「東京都」が66件で最多。
- 2016年に大阪府へ転入した企業では「サービス業」が48社(構成比30.6%)で最多。転出した企業も「サービス業」が66社(同31.4%)で最多となっている。
詳細はPDFをご確認ください

Contact Usお問い合わせ先
担当部署
お問い合わせ先 株式会社帝国データバンク 大阪支社 TEL:06-6441-3100 FAX:06-6445-9532