レポート「JT(日本たばこ産業)」グループの取引先実態調査

国内たばこ事業の主要取引先、全国に約200 社~ 中小規模が約6 割、国内4 工場閉鎖の影響を懸念 ~

2013/11/11
サプライチェーン  その他の業界

はじめに

10 月30 日、たばこ関連の国内4 工場の閉鎖と1600 名規模の人員削減を発表した日本たばこ産業(JT)。背景にあるのは、一段の市場縮小が見込まれる国内たばこ市場の存在だ。今回閉鎖が決まった郡山、平塚、浜松、岡山印刷の各工場を中心に、今後はJTグループが国内で行う、たばこ製品の製造、販売等に主として関連する取引先企業への影響が懸念される。
帝国データバンクは、自社データベース・企業概要ファイル「COSMOS2」(144 万社収録)の中から、「国内たばこ事業」を主に手がけるJTグループ各社と直接取引があり、同グループを主要得意先とする直接取引先を抽出し、都道府県別、業種別、年売上高別に集計・分析した。同様の調査は、今回が初めて。

◇ 日本たばこ産業(JT)本体を含め、同社の2012 年度・有価証券報告書に記載がある「国内たばこ事業」を手がける連結子会社など10 社を調査対象とした
◇ JTグループが国内で行っている「たばこ製品の製造、販売等」に、主として関連する取引先のみを抽出した(上記10 社と取引関係があっても、海外たばこ、医薬、飲料、加工食品等の事業に主として関連する取引先は除外した)
◇ JTグループの複数社と取引関係がある企業については「1 社」としてカウントした
◇ 取引の有無、売上高、所在地は最新のものとしたが、弊社調査後に変動している可能性もある

調査結果(要旨)

1. 国内たばこ事業を主に手がける日本たばこ産業(JT)グループ企業と取引関係があり、同グループ各社を主要得意先とする直接取引先は182 社を数え、約200 社にのぼることが分かった
2. 都道府県別に見ると、「東京都」が69 社でトップ。今回閉鎖対象となった平塚工場のある「神奈川県」(16 社)が2 位、浜松工場のある「静岡県」(12 社)が4 位、郡山工場のある「福島県」(7 社)が5 位となっている
3. 業種別に見ると、香料製造、荷役運搬設備製造等の「製造業」が65 社でトップ。次いで、「卸売業」(40 社)、「サービス業」(32 社)が続いた
4. 年売上高別に見ると、「1 億円以上10 億円未満」が81 社で最も多く、「1 億円未満」も27 社(うち未詳2 社)を数えるなど、中小規模の企業が約6 割を占める

Contact Usお問い合わせ先

担当部署

株式会社帝国データバンク 情報統括部 TEL:03-5919-9343  E-mail: tdb_jyoho@mail.tdb.co.jp