レポート新潟県 「くるみん」認定企業調査

「サービス業」が最多、全体の4割近くを占める ~ 2022年は過去最多の認定件数 ~

2023/03/24

はじめに

国内では急速な人口減少が顕在化。国や社会の存立に関わる問題として、少子化対策は最重要政策に位置づけられている。

企業活動においても「子育て支援」への取り組みは重要度を増しつつある。今回、仕事と子育ての両立をサポートする企業の認定制度「くるみん」(厚生労働省)について、認定企業(2007年~2022年)を調査した。調査対象は新潟県に本社を置く企業かつ各種属性が判明している63社。業種別、年商規模別、従業員数別、業歴別などで分析した。


■業種別など各種属性=2022年12月時点の企業データベース「COSMOS2」(全国約147万社)を利用して分析

調査結果

  1. 認定年別:2022年(14社)が最多
  2. 業種別:サービス業(24社)が最多、建設業・小売業は低位にとどまる
  3. 年商規模別:10億円以上50億円未満が半数近くを占める
  4. 従業員数別:100人以上1000人未満が6割超
  5. 業歴別:50年以上100年未満が5割に迫る
詳細はPDFをご確認ください

Contact Usお問い合わせ先

担当部署

お問い合わせ先 株式会社帝国データバンク 新潟支店 TEL:025-245-5606  FAX:025-241-9019