レポート地方創生に対する新潟県内企業の意識調査

企業の半数超が地方創生に関心 ~ 地方創生に向けた政策、若年世代の支援を重視 ~

2015/02/05
政策・法制度  アンケート

はじめに

日本経済の発展には地域経済の活性化が欠かせない。2014年11月21日に可決・成立した「まち・ひと・しごと創生法案」及び「地域再生法の一部を改正する法律案」では、人口減少・超高齢社会への取り組みとして地方創生を掲げている。また、1月20日には内閣府地方創生推進室が設置され、内閣官房まち・ひと・しごと創生本部とともに安倍政権における地方創生の動きが本格化してきた。

そこで、帝国データバンク新潟支店では、地方創生に対する企業の見解について調査を実施した。本調査は、TDB景気動向調査2014年12月調査とともに行った。

■調査期間は2014年12月15日~2015年1月5日、調査対象は新潟県内企業477社で、有効回答企業数は251社(回答率52.6%)。

調査結果

  1. 企業の57.4%が地方創生に「関心あり」。業界別では、『不動産』『小売』『サービス』『建設』で高い。地域特性や地場産業を生かした経済の活性化に期待
  2. 地方創生で重要な政策は「若い世代の経済的安定」がトップ。「子ども・子育て支援の充実」も上位にあがっており、企業は若年世代の支援を重視。さらに、仕事の創出と安心な暮らしを確保し、人口減少への歯止めを期待
  3. 企業は定量的・客観的なデータ分析に基づく地方版・総合戦略策定を概ね支持。データ活用の重要性を認識しつつも、使用方法や従来型の手法からの脱却を注視
詳細はPDFをご確認ください

Contact Usお問い合わせ先

担当部署

お問い合わせ先 株式会社帝国データバンク 新潟支店 TEL:025-245-5606 FAX:025-241-9019