レポート特別企画 :2014年度長野県内企業売上高ランキング(上位100社・速報)

100社の総額は4兆2861億円、3年連続増加 ~ 伸び率は前年を下回る4.4%、増収企業は59社 ~

2015/06/18

はじめに

一年を通じて、景況感がほぼ堅調さを持続した2013年度に対し、2014年度(2014年4月~2015年3月)は当初より逆風に見舞われた。4月1日の消費税率引き上げの影響である。従前の駆け込み需要の反動が生じることは当初より想定されていたが、景気回復の受け止め方にバラツキがあったことも重なり、需要減は予想以上に長期化した。一方、円安の定着は輸出関連産業を後押しし、外国人観光客も増加。ただ、円安はこうしたプラス面ばかりではなく、輸入関連コストの上昇につながるなど企業収益を圧迫する要因にもなっている。

帝国データバンクでは毎年6月、県内大手企業の業績動向を把握するため「県内企業売上高ランキング」を集計している。前回(2013年度集計)は、上位100社の総額が5年ぶりに4兆円を突破し、伸び率は過去2番目の大きさを記録したが、マイナス材料も散見された2014年度はどう推移したのだろうか。今回、2014年度を対象とした最新のランキングを作成し、過年度との比較や業種別・地域別分析を行った。この集計には金融機関や事業協同組合などは含めておらず、連結決算を行っている企業もすべて単体の売上高を採用している。

当集計は、弊社の企業概要ファイル「COSMOS2」からの抽出及びヒヤリング取材により、6月15日現在で判明したデータに基づいて作成。なお、3月決算企業のうち、株主総会が終了していない企業の売上高は決算案である。

調査結果

上位100社の総売上高は4兆2861億3500万円
2014年度県内企業売上高上位100社の総売上高は4兆2861億3500万円となり、前年度から4.4%増加した。伸び率は前年度の9.3%を4.9ポイント下回っている

業種別の金額では「製造」の伸び率が7.6%で最大
業種別にみると、「製造」43社、「販売」41社、「建設」「サービス・その他」各8社。金額の伸び率では、「製造」が7.6%増と最も大きく、全体を押し上げている。

伸び率トップは竹内製作所、機械系メーカーの増収が目立つ
100社中、増収企業は59社、減収企業は41社。増収が前回より17社減少し、両者の差は大幅に縮小した。なお、伸び率が最も大きかったのは建設機械製造の(株)竹内製作所(坂城町)で41.9%増。伸び率上位8社は機械系メーカーが名を連ねている。

業種別の金額では「製造」の伸び率が7.6%で最大
業種別にみると、「製造」43社、「販売」41社、「建設」「サービス・その他」各8社。金額の伸び率では、「製造」が7.6%増と最も大きく、全体を押し上げている。

詳細はPDFをご確認ください

Contact Usお問い合わせ先

担当部署

お問い合わせ先 株式会社帝国データバンク 松本支店 TEL:0263-33-2180 FAX:0263-35-7763