はじめに
「令和3年版高齢社会白書」によると、日本の高齢化率は世界で最も高い水準にある。青森県においても、社長の平均年齢は年々上昇し続けており、70歳以上で現役の社長は珍しくない。他方、青森県における後継者不在率は、59.8%(「青森県企業『後継者不在率』動向調査(2021年)」帝国データバンク青森支店、2021年12月発表)と高水準であり、事業承継への備えが追いついていない現状もうかがえる。この先団塊の世代が後期高齢者になる「2025年問題」を抱え、事業承継の問題が一段と深刻になることが予想されている。
帝国データバンク青森支店では、2021年12月時点の企業概要データベース「COSMOS2」(約147万社収録)から、企業の社長データ(個人、非営利、公益法人等除く)を抽出、集計・分析した。
調査結果
- 青森県における社長の平均年齢は61.9歳(前年比+0.1歳、全国平均60.3歳)となり、調査を開始した1990年の53.9歳から+8.0歳となり、過去最高を更新した。年代別割合をみると「60代」が構成比30.3%を占め最多
- 業種別にみると、不動産業が最も高く、平均年齢が64.8歳であった
- 都道府県別にみると、「秋田県」が平均62.3歳(全国平均+2.0歳)で最も高く、「岩手県」が62.1歳(同+1.8歳)となっており、本県がこれに続く状況であり、北東北3県が全国のトップを占めた
詳細はPDFをご確認ください

Contact Usお問い合わせ先
担当部署
お問い合わせ先 株式会社帝国データバンク 青森支店 TEL:017-776-5048 FAX:017-723-4414