レポート

茨城県・福利厚生に関する企業の実態調査

県内企業の約半数が福利厚生の充実を予定、採用対策や定着率向上が狙い ~『運輸・倉庫』『建設』など人手不足の業界で意欲的、中小企業では資金面・人手不足がネックに~

SUMMARY

採用活動や定着率向上などを目的に福利厚生を充実させる予定の県内企業は46.4%と、半数近くにのぼった。規模別にみると、「中小企業」では「大企業」と比べて割合は低い結果となった。業界別にみると、『運輸・倉庫』が66.7%でトップ、『建設』が58.6%で続き、人手不足の業界が上位を占めた。今後取り入れたい制度は「社員旅行」がトップ。総じて、いずれかの福利厚生を取り入れたい県内企業は44.4%だった。

  • 調査期間:2025年9月16日~9月30日(インターネット調査)
  • 調査対象:茨城県内企業399社、有効回答企業数は151社(回答率37.8%)

詳細は、以下のPDFをご覧ください

20251119_茨城県・福利厚生に関する企業の実態調査

Contact Usお問い合わせ先

担当部署

株式会社帝国データバンク 水戸支店 TEL:029-221-3717