レポート

福井県・「休廃業・解散」動向調査(2025年1-8月)

2025年の休廃業・解散、年間500件超えペース 過去10年で最多更新へ ~「資産超過型」「黒字」はそれぞれ約7割、「余力あるうち」の円満廃業が広がる~

SUMMARY

2025年1-8月に福井県で休業・廃業、解散した企業は348件に達した。前年同期から   68件・24.3%増加し、2016年以降で初めて年間500件台に到達する可能性がある。休廃業した企業のうち、資産が負債を上回る「資産超過型」と、直近損益で「黒字」の企業がそれぞれ約7割となり、余力があるうちに事業を畳む「円満な廃業」を目指す動きが広がっている。

※株式会社帝国データバンクは、2025年1-8月に発生した企業の休廃業・解散動向について調査・分析を行った

  • 帝国データバンクが調査・保有する企業データベースのほか、各種法人データベースを基に集計
  • 「休廃業・解散企業」とは、倒産(法的整理)を除き、特段の手続きを取らずに企業活動が停止した状態を確認(休廃業)、もしくは商業登記等で解散(但し「みなし解散」を除く)を確認した企業の総称
  • 調査時点での休廃業・解散状態を確認したもので、将来的な企業活動の再開を否定するものではない。また、休廃業・解散後に法的整理へ移行した場合は、倒産件数として再集計する場合もある

[注] X年の休廃業・解散率=X年の休廃業・解散件数/(X-1)年12月時点企業数

詳細は、以下のPDFをご覧ください

20251001_福井県・「休廃業・解散」動向調査(2025年1-8月)

Contact Usお問い合わせ先

担当部署

株式会社帝国データバンク 福井支店 TEL:0776-24-1058 Info.fukui@mail.tdb.co.jp