レポート茨城県・SDGsに関する企業の意識調査(2025年)

「SDGsに積極的」な県内企業は50.0%初めて前年を下回る 「取り組んでいる」県内企業は過去最高 しかし、中小・小規模企業では取り組みが進まず

SUMMARY

『SDGsに積極的』な茨城県内企業の割合は前年比2.9ポイント減の50.0%となり、初めて低下した。内訳は、「意味および重要性を理解し、取り組んでいる」が同3.9ポイント増の32.5%と過去最高となったが、「意味もしくは重要性を理解し、取り組みたいと思っている」が同6.8ポイント減の17.5%に低下したことで、積極的な企業の割合は低下する結果となった。SDGsの項目に取り組む企業の67.8%がその効果を実感、「企業イメージの向上」「従業員のモチベーションの向上」が上位に並んだ。

  • 調査期間:2025年6月17日~6月30日(インターネット調査)
  • 調査対象:茨城県内企業413社で、有効回答企業数は166社(回答率40.2%)

詳細は、以下のPDFをご覧ください

20280819_茨城県・SDGsに関する企業の意識調査(2025年)

Contact Usお問い合わせ先

担当部署

株式会社帝国データバンク 水戸支店 TEL 029-221-3717 FAX 029-232-0272