レポートトヨタ自動車の全国サプライチェーン実態調査(2025年8月)

トヨタサプライチェーン企業、全国に3万9344社 「増収」企業割合は低下 ~業種別「Tier1」最多はソフト開発業、都道府県別では「愛知県」が1万881社で最多~

SUMMARY

トヨタ自動車のサプライチェーン企業は、2025年6月時点で全国に3万9344社で、従事する従業員数の合計は279万5876人。売上「1億円以上10億円未満」の企業が全体の53.4%を占め、多くの中小企業がサプライチェーンを支えている。業種別では「Tier1」で「受託開発ソフトウェア業」が最多となり、サプライチェーン企業の中でも構造変化が起きている。

  • 帝国データバンク名古屋支店は、保有する「商流圏~売上高依存度推計データ※1」をもとに、トヨタ自動車に対して部品などのモノやサービスを提供する周辺産業(商流圏)を「サプライチェーン企業※2」と定義し、調査・分析を行った
  1. 商流圏データについて:帝国データバンクが特許を取得した「個別企業間の全取引シェアを推計するモデル(NIHACHI)」を用いて、任意の頂点企業における商流上(サプライチェーン)の傘下企業や取引企業において、各社の売上高が頂点企業にどの程度依存しているかを算出(特許取得済)したデータ。頂点企業の直接取引先(一次取引先、Tier1)だけではなく、頂点企業と直接取引がない Tier2(二次取引先)以降の間接取引でも売上高依存度を把握でき、頂点企業との取引額を推計できる点が特徴
  2. サプライチェーン(SC)企業の定義について:上記「個別企業間の全取引シェアを推計するモデル」を用いて、任意の頂点企業に対して売上の 1%以上を依存している企業。Tier3 以降は売上高 500 億円未満の企業を分析対象とした
  3. 売上高が判明しない企業は分析対象から除外した

詳細は、以下のPDFをご覧ください

20250815_トヨタ自動車の全国サプライチェーン実態調査(2025年8月)

Contact Usお問い合わせ先

担当部署

株式会社帝国データバンク 名古屋支店情報部 TEL:052-561-4846(直通)