レポート新潟県・事業継続計画(BCP)に対する企業の意識調査(2025年)

BCP策定率は16.9%、全国でも低位 ~規模間で策定格差広がり、「スキル」「人手」「時間」の不足という課題も浮き彫りに~

SUMMARY

新潟県内企業の事業継続計画(BCP)の策定率は16.9%にとどまった。一方で規模別では、「大企業」の策定率が34.4%に対し、「中小企業」は14.1%にとどまり、規模間格差が広がっている。BCPを策定していない理由としては、「スキル不足」「人材や時間の確保が困難」が多く、中小企業では「必要性を感じない」「費用が確保できない」といった課題も浮き彫りになった。

※株式会社帝国データバンク新潟支店は、新潟県488社を対象に、「2025年の事業継続計画(BCP)」に対するアンケート調査を実施した。

  • 調査期間:2025年5月19日~5月31日(インターネット調査)
  • 調査対象:新潟県488社、有効回答企業数は237社(回答率48.6%)

詳細は以下のPDFをご覧ください。

20250812_新潟県・事業継続計画(BCP)に対する企業の意識調査(2025年)

Contact Usお問い合わせ先

担当部署

株式会社帝国データバンク 新潟支店 TEL:025-245-5606