レポート7分で解説!成長志向企業を支援する「100億企業政策」とは

~中小企業の賃上げ、価格転嫁、人材確保を実現する新しい政府支援策~

【TDBビジネスアングル】
「100億企業政策」を読み解く

100億企業政策の概要や展望について約7分で分かりやすく解説します。

<主なポイント>

  • 「100億企業政策」は、中小企業の賃上げや価格転嫁、人材確保、高収益化などを実現するため、「年商100億円」をスローガンとした事業拡大を支援する政策
  • この政策は、インフレ環境下で売上を伸ばし、生産性を向上させる「成長型」経営を促進する
  • 2023年度決算時点で「100億企業」(年商100億円以上の企業)は1万5,159社。このうち、同年度で初めて100億円を突破した企業は609社ある
  • 今後3年以内に突破する可能性のある企業(ネクスト100億)は2,398社。成長志向の中小企業が牽引する日本経済の底上げが期待される

☆*★*☆*★*☆*★*☆☆*★*☆*★*☆*★*☆*★
【目次】
■0:20 Point1 100億企業政策とは
■2:36 Point2 100億を目指す企業の進むべきロードマップは
■3:58 Point3 100億企業の実態は
■5:41 Point4 100億企業政策の今後の展望について
☆*★*☆*★*☆*★*☆☆*★*☆*★*☆*★*☆*★

「100億企業」の実態調査(2025年)
https://www.tdb.co.jp/report/economic/20250418-100okukigyo/
「100億宣言」企業の分析調査
https://www.tdb.co.jp/report/economic/100okusengen100okusengen/

Contact Usお問い合わせ先

担当部署

株式会社帝国データバンク 情報統括部 TEL:03-5919-9343 Email:tdb_jyoho@mail.tdb.co.jp