レポート山形県・企業価値担保権に対する企業の意識調査(2025年4月)

企業価値担保権 施行まで1年、認知度は3割弱に上昇 ~国や金融機関から制度に対する十分な説明継続が必須~

2025/06/26
政策・法制度  資金繰り  アンケート

SUMMARY

企業価値担保権の認知度は27.0%と前回調査(2024年9月)より6.5ポイント上昇。ただし、6割弱の企業に認知されていない状況となった。活用意向のある企業は32.8%で、「事業性に着目した評価」を理由とする企業が多い一方で、「自己資本」「既存の融資」で十分といった理由で活用意向のない企業は13.9%だった。制度の周知不足や金融機関による評価の難しさなどの課題があり、今後の制度の詳細設計や普及に向けた取り組みが重要となる。

※帝国データバンク山形支店では、県内321社を対象に「企業価値担保権」に関するアンケート調査を実施した。なお、企業価値担保権に関する企業の意識調査は、2024年9月に実施し今回で2回目。

  • 調査期間:2025年4月16日~4月30日(インターネット調査)
  • 調査対象:山形県321社、有効回答企業数は137社(回答率42.7%)

詳細は、以下のPDFをご覧ください

20250626_山形県・企業価値担保権に対する企業の意識調査 (2025年4月)

Contact Usお問い合わせ先

担当部署

株式会社帝国データバンク 山形支店 TEL:023-622-4301(直通) Mail:yamagata@mail.tdb.co.jp