政府は、「貯蓄から投資へ」の動きを促す一環として、金融経済教育の充実を推進している。従業員に対する金融経済教育は、社会的な意義とともに従業員エンゲージメント(従業員と企業の結びつきの強さ)の向上につながると考えられ、企業にはより積極的な関わり方が求められている。
そこで、帝国データバンク山口支店では、金融経済教育に関する企業の意識などを集計・分析した。調査期間は2024年10月18日~31日、調査対象は山口県に本店を置く企業504社で、有効回答企業数は149社(回答率29.6%)。
調査結果(要旨)
- 金融経済教育を「知っている」企業は59.7%、一方、「知らない」企業は32.2%
- 「知っている」企業のうち、「既に取り組んでいる」企業は5.4%、「取り組みたいと考えている」企業は4.0%にとどまる
- 取り組む上での課題では、「教育を行う人材がいない」が46.1%でトップ、次いで「社員のニーズにバラツキがあり、まとまった教育が行えない」が42.7%
詳細は、以下のPDFをご覧ください
20241219_山口県 金融経済教育に関する企業の意識調査

Contact Usお問い合わせ先
担当部署
株式会社帝国データバンク 山口支店 TEL:083-974-5550 FAX:083-974-5551