2025年は、日本にとって戦後80年という重要な節目の年となる。先だって世界に被爆の実相を伝えてきた日本原水爆被害者団体協議会(被団協)がノーベル平和賞を受賞した。節目において我々は歴史を振り返ると同時に、未来を見据えるよい機会になりそうだ。
企業にとっては、節目となる周年記念をきっかけに、創業からの歩みを振り返り、事業戦略や方針を見直す機会と捉える企業も少なくない。また、アニバーサリーとしての記念式典やCI(コーポレートアイデンティティ)の再構築、新商品の開発など早期から周年需要を見据えて準備を始める企業も見られ、今後の発展を目指す各社の取り組みに注目が集まる。
そこで帝国データバンク四日市支店では、2025 年以降に創業・設立から10年刻み(200周年超は50年刻み)で節目を迎える企業(個人経営・特殊法人・団体等含む)を「周年企業」として、2024年11月時点の企業データベース「COSMOS2」(県内約23000社)から抽出し、分析した。
調査結果(要旨)
- 2025年に周年を迎える三重県内企業は2349社、うち100周年は26社
- 就任経緯別では、創業者と同族承継が約9割を占める
- 主な周年記念企業「柳屋奉善(松阪市)」「二軒茶屋餅角屋本店(伊勢市)」が450周年
- 周年企業の取り組みとして新プロジェクトの発足や記念式典の開催などが見られる
詳細は以下PDFをご覧ください
20241212_三重県「周年記念企業」調査(2025年)

Contact Usお問い合わせ先
担当部署
株式会社帝国データバンク 四日市支店 TEL:059-353-3411 FAX:059-353-4109