レポート新潟県「無借金企業」調査

新潟県の無借金企業の比率は17.1%で全国7位 ~無借金企業数は574社、うちキャッシュリッチ企業は446社~

2019/12/02

はじめに

企業の経営において借入金の有無は、収益性や経営の安定性に大きな影響を及ぼす。事業拡大時には借入金が必要となるケースがある一方で、借入過多の状態が続くようだと企業の存続が危惧される。それに対し、借入金のないいわゆる「無借金」の企業は本業が安定し、再投資などで更なる社業の発展が期待される。

このようななか、新潟県内ではどれくらいの企業が、そしてどのような企業が「無借金」を維持した経営を続けているのだろうか。

帝国データバンク新潟支店は、2018年1月期以降の新潟県内企業3351社の財務データを用いて、新潟県内の無借金企業を抽出。業種別、売上規模別、地域別などで分析した。

■当レポートにおける「無借金」の定義は、2018年1月期以降の決算書上で「短期借入金」「長期借入金」「1年以内返済長期借入金」「社債」「1年以内償還予定社債」がゼロの企業とした。

■キャッシュリッチ企業:(現金・預金+有価証券-有利子負債)/総資産×100=20%以上

調査結果

  1.   2018年1月期以降の財務データにおける新潟県の無借金企業は574社判明。このうち、潤沢なキャッシュを保有するキャッシュリッチ企業は446社
  2.   業種別件数では、「建設業」が最多、「卸売業」「サービス業」などが続いた。調査対象社数に対する比率(無借金率)では、「サービス業」「運輸・通信業」などの比率が高かった
  3.   売上規模別件数では、「1億円~10億円未満」が最も多く、「1億円未満」、「10億円~50億円未満」、「50億円~100億円未満」と続いた。調査対象社数に対する比率(無借金率)では、「500億円~1000億円未満」「50億円~100億円未満」などの比率が高かった
  4.   地域別件数では、「新潟市中央区」が最も多く、「新潟市東区」、「長岡市」、「三条市」と続いた。調査対象社数に対する比率(無借金率)では、「南魚沼郡」「岩船郡」などで高かった。全国47都道府県別では、「新潟県」の無借金企業の比率は7番目に高い
詳細はPDFをご確認ください

Contact Usお問い合わせ先

担当部署

お問い合わせ先 株式会社帝国データバンク 新潟支店 TEL:025-245-5606 FAX:025-241-9019