レポート

株式会社大橋組

2002/07/08

TDB企業コード:580244072 大阪府大阪市東成区   民事再生手続き開始を申請 負債42億円

「大阪」 (株)大橋組(資本金7560万円、大阪市東成区中本3-17-8、代表安井敏晴氏、従業員65人)は、7月5日に大阪地裁へ民事再生手続き開始を申請し、同日保全命令を受けた。

 負債は2001年9月期末で約42億円。

 申請代理人は杉野弘弁護士(大阪市北区西天満6-1-2、電話06-6364-9162)。

 当社は、1949年(昭和24年)4月設立の建築工事業者。大阪府下を主要営業エリアとして、商業ビル、マンション、病院、工場等の建築工事を主体に、宅地造成や下水配管工事等の土木工事も手がけていた。大阪府、大阪市を中心とする官公庁からの元請受注30%、業者筋、一般顧客からの元請受注61%、各下請受注9%の比率で、施工面は大半外注を利用、2000年9月期には年売上高約61億9700万円を計上していた。

 近年は各企業の設備投資減退、さらには公共工事の削減傾向などから受注は激減し、翌2001年同期の年売上高は約40億4900万円にまで落ち込んでいた。運転資金に加え、93年に行った本社増築に伴う借入金の金利負担が収益を圧迫、余裕の無い資金繰り状態に陥り、経費削減に努めたものの、今期に入りさらに受注が落ち込むなど業況は悪化していた。