レポート

株式会社阪神服装

2025/10/24

TDB企業コード:581346881 兵庫県西宮市 婦人服縫製加工 アパレル製造業者としては今年最大 事業停止、自己破産申請へ 負債62億6100万円

阪神服装(事業停止時)

「兵庫」 (株)阪神服装(資本金4000万円、西宮市笠屋町23-39、代表伊原祐治氏)は、10月24日付で事業を停止し、事後処理を幸寺覚弁護士(弁護士法人東町法律事務所、神戸市中央区京町80、電話078-392-3100)ほか3名に一任し、自己破産申請の準備に入った。

 当社は、1973年(昭和48年)創業、85年(昭和60年)10月に法人改組された。長年アパレル製品のプレス加工を手がけていた技術を生かし、プレタポルテ(既製高級婦人服)を主体とした婦人服の縫製加工を行っていた。2020年5月期には年売上高約17億円を計上。近年はスポーツウエアや制服などの製造分野に進出し、2025年5月期の年売上高は約232億8700万円にまで伸長していた。

 しかし、業容拡大に伴い運転資金の需要が急激に増加。金融機関からの借り入れで補填していたが、不明瞭な取引が発覚するなどして資金調達に変調をきたし、先行きの見通しが立たないことから事業継続を断念した。

 負債は2025年5月期末時点で約62億6100万円。