レポートアーサーヒューマネット株式会社

2009/02/26

TDB企業コード:800283571 福岡県福岡市中央区 マンション販売、管理 特別清算を申請 負債35億4000万円

「福岡」 アーサーヒューマネット(株)(資本金4億9000万円、福岡市中央区地行1-4-6、代表清算人平出晋一弁護士)は、2月26日に福岡地裁へ特別清算を申請した。

 申請代理人は小幡朋弘弁護士(東京都中央区京橋2-3-3、電話03-3517-7007)ほか1名。

 当社は、1976年(昭和51年)3月にマンション・ビル管理を目的に大進興産(株)の商号で設立、78年1月に東進ビルサービス(株)へ、91年9月には現商号に変更した。関連企業のアーサーホーム(株)(同住所)が分譲するマンションを主体に福岡都市圏や佐賀県、大分県、熊本県などのマンション、ビルの管理業務を手がけ、95年2月期に約14億2000万円だった年収入高は、管理物件の増加に伴い2001年2月期には約22億5500万円に上伸していた。関連企業のアーサーホーム(株)は、「アーサー」シリーズのマンションを主体に戸建て住宅の販売も手がけ、95年9月期には約138億4600万円の年売上高を計上していた。

 しかし、その後は競合激化などで販売が低迷。2002年9月期の年売上高は約57億2600万円にまで落ち込んだうえ、不動産取得に伴う多額の借入金が資金繰りを圧迫していた。このため、金融機関主導の下、2003年9月に会社分割によりマンション分譲事業を当社に移管。その後、保有資産の処分を進め、2008年12月25日開催の株主総会の決議により解散した。

 マンション分譲事業を継承した当社は、2005年9月期(決算期変更)は約113億600万円の年売上高を計上していたが、構造計算書偽装事件の影響による需要減少や競合などで、2007年9月期の年売上高は約90億6800万円に落ち込んでいた。2008年4月には本店不動産を売却して借入金の返済にあてるなど債務の圧縮に取り組んでいたが、同年9月に不動産開発事業をあなぶき興産九州(株)へ、マンション管理事業を(株)穴吹ハウジングサービスへそれぞれ譲渡し、2008年12月19日開催の株主総会の決議により解散していた。

 負債は約35億4000万円。