レポート信州ヤナセ株式会社など3社

2006/04/26

TDB企業コード:300034526 長野県松本市 自動車販売ほか 破産手続き開始決定受ける 負債32億2000万円

「長野」 信州ヤナセ(株)(資本金2000万円、松本市芳野17-20、代表宮ノ尾秀日人氏)、(株)ミヤノオ(資本金1000万円、同所、同代表)、(株)ミヤノオ飯田(資本金4500万円、飯田市上郷飯沼2223-1、同代表)の3社は、3月30日に長野地裁松本支部へ自己破産を申請していたが、4月24日に同地裁同支部より破産手続き開始決定を受けた。

 破産管財人は安藤絵美子弁護士(松本市大手3-6-10、電話0263-39-0330)。債権届け出期間は5月31日までで、財産状況報告集会期日は7月24日。

 信州ヤナセ(株)は、1990年(平成2年)10月に設立。輸入車大手ディーラーの(株)ヤナセ(東京都)の特約販売店として、自動車販売のほか自動車修理・整備なども手がけ、中南信地区を主なエリアに営業を展開。2000年9月期には年売上高約20億円を計上していたが、近年は消費不況に加え同業者との競合が激化、業績は伸び悩んでいた。

 (株)ミヤノオは、1947年(昭和22年)5月に設立。長年自動車販売・修理を手がけてきたが、信州ヤナセの設立を機に同社へ営業権を委譲。以降は不動産管理・賃貸、駐車場経営などを主力として、2005年3月期には年売上高約1億4000万円を計上していた。

 (株)ミヤノオ飯田は、1971年(昭和46年)10月に設立。南信方面をエリアに自動車販売・修理を手がけ、2005年5月期は年売上高約3億円を計上していた。

 負債は信州ヤナセ(株)が約16億7000万円、(株)ミヤノオが約13億1000万円、(株)ミヤノオ飯田が約2億4000万円で、3社合計で約32億2000万円。

 すでに、旧:信州ヤナセ(株)の店舗は「ヤナセ松本支店」、旧:(株)ミヤノオ飯田の店舗は「ヤナセ松本支店南信営業所」として営業が行われている。(株)ヤナセと信州ヤナセ(株)の両社は、独メルセデス・ベンツ車ならびに米ゼネラル・モーターズ系各車にかかわる特約販売店契約を3月25日に合意解約している。