《大好評セミナー(2024年7月23日開催)を再開催!》
国内経済はデフレから脱却し、新たな経済ステージに移行しようとしています。
そのような状況下、近時は物価高、円安、エネルギーコスト上昇、人手不足、賃上げ、価格転嫁など企業の取り組むべき経営課題が増加しています。
課題解決の対応によって企業側の優勝劣敗が目立ってきています。
例えば、倒産が増加傾向にある他、倒産件数の約7倍の企業が休廃業に陥っています。一方で、スタートアップ企業やIPOする企業の増加、生産性を高めるべく省力化、イノベーション、DX・GXなど新たな取り組み・ビジネスへの成長分野への投資も増えています。
本セミナーでは、市場変化を見極め現状打破し、成長軌道に乗せるためにどのようなことに取り組むべきか、現状分析に参考となる各種データ分析事例を交えてお伝えします。
こんな方におススメです
・中堅・中小企業の経営者、管理職の方
・自社の現状分析をするため各種経済情報を収集している方
・市場の変化に合わせた事業展開に向け、各種対応策を模索している方
お申込みはこちら(NTTコミュニケーションズ株式会社のセミナー申込ページ)
https://enq.ntt.com/form/pub/seminar/20241119
Program(予定)
14:45~15:00 アクセス開始
15:00~16:00 セミナー開始
■経済状況の概要
-物価高と円安の状況
-人手不足と賃上げ
-業種別価格転嫁状況
■市場変化が中堅・中小企業に与える影響
-サプライチェーン把握
-データからみる業況やリスクの変化
■変化に対応し、成長する企業の事例
16:00~16:30 アンケート
16:30 終了
※変更や前後する可能性がございます。あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
※開始15分前からオンラインセミナールームにご入室できますのでお時間に余裕をもってご参加ください。
セミナー概要
No. | 096_20241119W |
---|---|
日 時 | 2024年11月19日(火)15:00~16:30 (14:45 アクセス開始) |
場 所 | オンライン配信(Cisco Webex) |
定員数 | 100名程度 |
準備物 | インターネットに接続したパソコン、もしくはスマートフォン・タブレット端末 |
受講料 | 無料 受講およびダウンロードに係る通信費はお客さま負担となります |
担当講師
上西 伴浩 株式会社帝国データバンク
営業企画部長 兼 メディアリレーション担当
昭和43年生まれ。宮崎県出身。平成5年に当社入社、名古屋支店調査部配属となる。平成17年10月以降、静岡支店長、札幌支店長、大宮支店長を歴任。東京支社調査部長、営業部長、情報統括部長を経て、令和5年4月に本社営業企画部長に就任し、全国的な組織営業活動支援に従事。入社以来調査・営業で1万人以上の経営層の方々と面談。経済や業界動向の解説などで各テレビ・新聞にも出演、経済政策へのアドバイザリー活動も行う。与信管理、市場調査、販路開拓等の企業情報活用による経営課題解決を得意とし、具体的事例を含めた講演も数多く実施。
セミナー事務局からのコメント
・講師と同業、コンサルタントの方、また主催社競合製品・サービスを取り扱う企業はご遠慮ください。
・講演中の動画撮影・録音はご遠慮ください。
・パソコン、スマートフォン、タブレットなどの端末と、インターネット接続環境が必要です。
・Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波のよいところでご視聴ください。
お申込みはこちら(NTTコミュニケーションズ株式会社のセミナー申込ページ)
https://enq.ntt.com/form/pub/seminar/20241119


Contact Usお問い合わせ先
担当部署
問合せ先部署:帝国データバンク セミナー事務局 担当者名:二階堂・須賀 TEL:お問い合わせは、メールにてお願いします メール:tdb_marketing@mail.tdb.co.jp