経営者や人事部門のマネージャーの皆さま、新人や若手を育成する際、以下のような悩みをお持ちではないでしょうか?
「新人・若手を育成したいが、人手も時間も割けない」
「導入している研修の効果が見えない」
「自社の育成手法に自信がない」
「若手が離職してしまう」
昨今の売り手市場では一人採用するのに百万円ほどかかると言われております。
時間と資金を投下して採用した貴重な人材。
早期に戦力化させ、自社の未来を担ってほしいという思いがある一方、若手社員に合った育成方法が分からず、場合によっては退職されてしまうと悩んでいる企業も多いのではないでしょうか。
本セミナーでは、若手社員の傾向や企業を取り巻く採用状況、若手社員を育成する上で必要不可欠な要素や抱えやすい課題等をお伝えしながら、貴社の育成をより良いものにさせる他社交流型の研修(1名から参加可能)をご紹介いたします。
前回参加者の95%以上から“満足”とのお声をいただきました
・若手育成とZ世代の考え方について、アンケートに基づいた根拠ある集計データから得られる情報が多かった
・若手の人材育成の課題と対応、対処すべきスポットが明確だった
・若年層の育成方法だけでなく、管理職についても学ぶことができた
お申込みはページ下部の「セミナーに申し込む」ボタンからお願いします。
対象受講者(このセミナーを受講していただきたい方)
経営者もしくは人事部門のマネージャーで以下のようなお悩みを抱える方
・新人・若手に対する体系的教育機会がない
・新人・若手が定着しない
・実施している研修の効果に疑問がある
・自分の育成手法に自信がない
セミナーカリキュラム
- 企業を取り巻く採用状況
- 若手社員の傾向と育成方法
- 研修の落とし穴
- サービス紹介
- Q&Aセッション
担当講師

中山 拓哉 氏
帝国データバンクアクシス 契約コンサルタント
株式会社PDCAの学校 エキスパート講師
受講企業に対するフィードバック責任者として満足度向上に寄与し、研修リピート率を95.7%に引き上げる。
全国で展開している教育研修事業の企画・設計責任者として指揮を執りながら、自らも最前線にて講師を務める。
これまで300社以上の経営者、人事、受講生など人と関わってきたからこそ伝えられる”生きた情報”をもとにしたフィードバックに定評がある。
セミナー概要
No. | 096_20250207W |
---|---|
日 時 | 2025年2月7日(金)14:00~15:00 |
会場 | 本セミナーはZoomを使用したウェビナーです |
定員数 | 1,000名 |
受講料 | 無料 |
注意事項
※よくあるご質問はこちらをご覧ください
※メールアドレスの誤入力が増えております。お間違いないように入力ください。
※会社のメールアドレスでお申し込みください。携帯電話やフリーメールアドレスでのお申し込みはお控えください。
※ウェビナー開催の場合はインターネットに接続したパソコン、もしくはスマートフォン・タブレット端末をご用意ください。


Contact Usお問い合わせ先
担当部署
問合せ先部署:株式会社帝国データバンク 営業企画部マーケティング課 TDBセミナー事務局 担当者名:二階堂・須賀 問い合わせフォーム:https://pages.tdb.co.jp/inquiry-form.html メール:tdb_marketing@mail.tdb.co.jp