お知らせセミナーのお申込み

~組織変革と成果につながる1on1とは~
従業員の主体性やモチベーションの低さを感じる、人材が定着しない企業向けの無料セミナーです。
人を育成する中で、リーダーは、「ティーチング」と「コーチング」の2つの対話手法における人材育成を無意識で行っています。「ティーチング」とは、リーダーがメンバーを育成する中で、知識を教えて育成する対話手法です。指示や命令することで、日本の教育、家庭の中で、最も活用されている対話手法です。一方、「コーチング」とは、リーダーがメンバーを育成する中で、知識を教えるのではなく、メンバー自身が考えて、発言してもらう対話手法です。リーダーがトレーニングで体得し、自社で実践することで組織が変わるだけでなく、自分自身の成長にも繋がります。
ティーチング一辺倒の指導を積み重ねると、指示待ち人間の蔓延、自分のコピー以下しか育たなくなる、考えや価値観の違う人に行うと与えられた以下しかしなくなるという弊害が起こります。
リーダー層の人材育成力アップを通じた従業員のモチベーション向上、離職の防止を本気で考えている企業のために、本セミナーでは、目標達成に導くリーダーの育成、コーチングのポイント、コーチングによる組織変革事例、研修サービスをご紹介します。
*は必須項目です