商品・サービス

企業定点観測サービス SAFETY

目的取引先の信用を見極めたい

取引先や顧客を管理したい

定点観測で、ビジネスをより確かに、よりスピーディーに

SAFETYとは、取引先や競合企業など、気になる企業の動向や変化を1年間にわたり継続的にご報告するサービスです。情報は、COSMOSNET経由(PDFファイル)・郵送・FAX・電話などで、随時お知らせします。

ここがポイント!

  • ポイント1
    与信管理に必要なすべてを提供

    SAFETYは、与信管理に必要な情報をまるごと提供するサービスです。お客さまご自身が常にアンテナをはってあちこちから情報を集めなくても、与信管理上チェックすべき変動があれば、帝国データバンクからお知らせしますので、手間やコストを大幅に削減することができます。

活用事例

●取引金額が大きい取引先なので常に気にかけておく必要がある
●手間と時間がかかる与信管理を効率的にしたい

→ 登録さえしておけば、自分で何もしなくても帝国データバンクが代わりに見張ってくれているので、連絡が来たときに対応を検討すればよく、業務が効率的になった。

●同業他社の動きを継続的に把握したい
→ ライバル会社の動きに変化をキャッチできるので、事前に対応策を練ることができた。

商品のお申し込み・お問い合わせ

パンフレットのダウンロードはこちら
SAFETYパンフレット

サービス内容

登録時

【企業の基礎情報サマリー】
SAFETYにお申し込みいただいたら、まず登録企業の基礎情報をお届けします。

<主な基礎情報>
資本金、事業内容、年間売上高、取引銀行、従業員数、評点など

+

随時

【信用に関する情報】
ご登録いただいた企業に関して、与信管理を行ううえで重要な信用情報を入手した場合、いち早くお電話にてご連絡いたします。

【経営環境に関する情報】
ご登録いただいた企業について、経営環境に関わる情報に変更・更新があった場合、メールもしくはFAXにてご連絡いたします。

<主なご連絡情報>
代表者変更、資本移動、合併・被合併、業績予想、プレスリリース、官報、登録企業の債権者名簿記載情報、倒産関連情報など

+

年2回&情報更新時

【信用調査報告書】
登録企業の最新業績判明時(決算月から3ヵ月目)と中間期(決算月から9ヵ月目)の年2回、企業信用調査を自動手配し、調査報告書をご提供します。
また、サービス期間内に自動手配以外で更新された調査報告書も、すべてご提供します。

オプションサービス

倒産予測値

別料金のオプションサービスとして、登録企業の倒産の兆候をお知らせする「倒産予測値」をご提供しています。

【過去1年分の倒産予測値】
お申し込み時に、登録企業の過去1年分の倒産予測値をご提供。まずは、その動向をご確認いただけます。

【最新の倒産予測値】
毎月1回もしくは倒産予測値に動きがあった場合、メールにてお知らせします。

【倒産予測値とは】

  1. ●企業が1年以内に倒産する確率を数値化したもので、0〜100%の間の値で個別企業ごとに算出されます。
  2. ●独自の信用調査と情報取材ネットワークにより蓄積した膨大な企業情報データベースをもとに、データ解析手法を用いて算出しています。
  3. ●倒産リスクを表す10段階の格付け「予測値グレード」も同時にご提供します。
倒産予測値の詳細についてはこちら
商品のお申し込み・お問い合わせ

パンフレットのダウンロードはこちら
SAFETYパンフレット

企業信用調査に関するよくあるご質問はこちら

PDFの閲覧にはAdobe Readerが必要です。

このページに関心がある方におすすめの商品・サービス

商品・サービス