顧客データベース構築
目的取引先や顧客を管理したい
取引状況を一元管理し、業務をより効率的に
社内の取引先情報を帝国データバンクの企業情報データベースとマッチングしてキレイに整備します。正確な情報を社内で共有し、有効活用できることで、取引企業のさまざまな変化にも対応しやすくなります。
-
ポイント1
必要な情報がすぐに取り出せる1社=1コードで設定したTDB企業コードを利用することで、社内に散在する同一取引先の情報を1つにまとめられるため、必要な情報をすぐに取り出すことができるようになります。
-
ポイント2
全社で一元管理できる顧客情報をデータベース化することにより、全社で一元管理できる体制を構築。業務の効率化を実現します。
-
ポイント3
スピーディーに変化に対応帝国データバンクが保有する各種企業情報と連動することにより、企業のさまざまな変化への対応がスピーディーに行えます。
活用事例
●支店単位で管理している売上を、企業単位で一元管理したい。
●企業の商号変更など、定期的にメンテナンスしたい。
→ 「企業単位」で売上高や債権残高を把握することができ、与信管理などの業務効率化、情報共有化が実現した。
お問い合わせ先
株式会社帝国データバンク プロダクトデザイン部 TEL:03-5775-3161〜3164
リーフレットのダウンロードはこちら
ATTACKパンフレット
サービス内容
TDB企業コードを付加
社名や住所などをキーとした弊社基準により取引先データを名寄せし、帝国データバンク(TDB)企業コードを付加します。
TDBコードを付加する際には、以下の企業情報が必要になります。
<必須項目>
商号(法人格付)、本社所在地(郵便番号付き、都道府県〜番地まで)、電話番号
<推奨項目>
代表者名、資本金、設立年月、業種など
> TDB企業コードの詳細はこちら
顧客管理に必要な情報をあわせて提供
企業概要データ COSMOS2と連携すれば、最新の企業情報により、顧客データの定期的なメンテナンスが可能に、倒産予測値と連携すれば、より高度な与信管理も可能になります。
また、企業財務データ COSMOS1と連携すれば、取引先の財務分析が可能になります。
> COSMOS2の詳細はこちら
> COSMOS1の詳細はこちら
整備完了したデータベースを納品
お預りした顧客データにTDB企業コードを付加して磁気媒体にて納品(Excel/Text形式)します。
ご利用案内
- ステップ1
お客さまより、取引先データの件数をおうかがいします。
- ステップ2
取引先データの件数からご提案(お見積り)します。
- ステップ3
提案内容をご検討のうえ、お申し込みください。
- ステップ4
取引先データをお預かりし、マッチングを行います。
- ステップ5
マッチング処理の全ての工程が完了後、お預かりした取引先データにTDB企業コードを加え納品します。
ご利用料金
料金についてはこちら
お問い合わせ先
株式会社帝国データバンク プロダクトデザイン部 TEL:03-5775-3161〜3164
リーフレットのダウンロードはこちら
ATTACKパンフレット
このページに関心がある方におすすめの商品・サービス
-
企業概要データベース
COSMOS2「COSMOS2」なら、「東京23区内の卸売業で2期連続売上げが伸びている企業」などの条件でデータ抽出が可能。新規取引先や販路拡大の際に、効率的にターゲットを見つけることができます。
-
コンサルティングサービス
企業経営の過程では日々さまざまな問題が発生します。そんなとき、相談できる相手がいない…とお困りではないですか?調査員がお客さまのお悩みをうかがって、弊社の膨大なデータや事例を活用しながら、解決策を一緒に考えます。
-
取引先ポートフォリオ分析
御社の取引先の全体像を直感的に把握することで、客観的な数値に基づく経営戦略・マーケティング戦略を立案できます。また、ご要望に応じて、マトリクス分布図に基づく分析コメント付きのレポートをご提供しています。