レポートフィールファイン株式会社

2011/05/24

TDB企業コード:987610515 東京都千代田区 医療付帯サービス ヘルスマネジメント、フィットネスセンター運営ほか 破産手続き開始決定受ける 負債43億円

「東京」 フィールファイン(株)(資本金14億7000万円、千代田区丸の内3-1-1、代表棚橋孝江氏、従業員12名)と、関係会社の医療法人社団フィール・ファイン・クリニック(千代田区有楽町1-12-1、代表理事福渡靖氏、従業員7名)は、3月25日に債権者から東京地裁へ破産を申し立てられていたが、5月18日に破産手続き開始決定を受けた。

 破産管財人は神崎浩昭弁護士(東京都千代田区一番町22-1、電話03-3239-7721)。債権届け出期間は6月22日までで、財産状況報告集会期日は2011年9月12日午前10時。

 フィールファインは、1995年(平成7年)11月に設立。個人向けヘルスマネジメントやフィットネスセンターの運営および生体データの解析・研究等を行っているほか、企業向けサービスとして、研究機関から臨床試験や効果測定、生態情報の分析・解析・評価なども請け負っていた。医薬品メーカーや化粧品メーカーを主な得意先として抱え、2006年3月期には年収入高約1億9100万円を計上していた。

 しかし、生体データ研究・解析にともなう研究開発費が先行する状態が続いており、2010年3月期も約5200万円の年収入高に対し、約4億1300万円の経常損失、約4億3400万円の当期純損失を出していた。赤字を補填するため代表から借入を行い繰り回してきたが、2011年3月期に入ってから同代表の資金調達が不法行為である可能性が発覚。以降の借入ができなくなり、資金繰りのメドが立たない状態に陥っていた。

 負債は約43億円(不法行為債権を含む)。

 フィール・ファイン・クリニックは、1999年(平成11年)9月創業、2000年(平成12年)2月に法人改組された。「フィールファインクリニック丸の内(皮膚科、美容外科)」を経営するほか、生体データの分析業務も手がけ、2006年3月期には年収入高約6200万円を計上していたが、フィールファインと同様にフィールファイン代表からの借入に頼った経営を行っていた。

 負債は約37億円(不法行為債権を含む)。