レポート株式会社トップチエーン

2009/09/15

TDB企業コード:540025161 兵庫県加古川市 衣料品小売店経営 事業停止、自己破産申請へ 負債40億円

「兵庫」 (株)トップチエーン(資本金1000万円、加古川市加古川町木村46-4、登記面=姫路市駅前町210、代表吉田正氏)は、9月13日に事業を停止し、事後処理を川崎志保弁護士(姫路市安田3-103-2、電話079-285-1258)ほか1名に一任、自己破産申請の準備に入った。

 当社は、1958年(昭和33年)10月創業、81年(昭和56年)12月に法人改組した老舗衣料品チェーン。大手アパレルメーカーのブランド商品を中心に紳士物衣料(50%)、婦人衣料(45%)、身回品・雑貨(5%)を扱い、姫路・加古川地区のスーパー内などへの出店を中心とした多店舗化で業容を拡大。しかし、近年はデフレ経済環境にあって低価格化が進むなか収益面は伸び悩み、不採算店の整理を中心としたスクラップアンドビルドに注力していた。2007年には衣料・雑貨にカフェを融合した「INTHEBOXTOP401」や高級紳士服を扱う大型路面店の「TOP401加古川HONTEN」をオープン、2008年8月期には年売上高約36億5000万円を計上し、過去5年では最高の業績となっていた。

 その後は空前の消費不況を背景に売り上げは低迷、出店資金や店舗設備資金を銀行借り入れで賄っていたことで、年商の70%を占める有利子負債が重荷となっていた。このため、2009年8月には取引行へリスケ要請をしていたが、代表が体調を崩したこともあって決算資料等の準備が遅れ対行交渉は不調に終わり、ここにきて資金繰りが急速に悪化。消費低迷環境下、売上回復の見通しも立たないことから事業継続を断念、今回の事態となった。

 負債は現在集計中だが推定40億円。