レポート株式会社ノックス

2008/06/30

TDB企業コード:984480954 東京都文京区 ソフトウエア開発 破産手続き開始決定受ける 負債49億3000万円

TDB企業コード:984480954

「東京」 (株)ノックス(資本金1200万円、文京区大塚5-7-12、登記面=大阪府大阪市北区東天満1-1-19、代表尾野一範氏、従業員55名)は、5月2日に東京地裁へ債権者より破産を申し立てられていたが、6月30日に同地裁より破産手続き開始決定を受けた。

 破産管財人は、蓑毛良和弁護士(新宿区新宿1-8-5、電話03-3356-5251)。

 当社は、1987年(昭和62年)8月に設立された。コンピュータシステム、ネットワークシステム、セキュリティシステムなどの設計、開発、構築、運用などを手がけていた。大手電機メーカー、通信関連企業および各企業の系列ソフトウエアハウスを主な得意先とし、顧客システムを常時遠隔監視する「システムセンター」を福島県白河市に設けるなど業容を順次拡大し、2005年3月期の年収入高は約20億円に達していた。

 主力先からの受注が堅調にあることに加え、IT化社会の進展にともなう情報システムの重要性の高まり、当社の技術水準の進歩もあり、2007年3月期の年収入高は約29億円に伸長していた。

 しかし、システムの改善、バージョンアップなどの投資負担が重荷となり資金繰りは急速に悪化。親密企業との不適切な取引関係が指摘されるなど信用も低下し、一部債権者から破産を申し立てられる事態となり、今回の措置となった。

 負債は約49億3000万円が見込まれるが、現在調査中であり、変動する可能性がある。