レポート株式会社たいせつ構証など3社

2008/03/07

TDB企業コード:010206241 北海道夕張郡 建築材製造、建築工事 「木の城たいせつ」関連 事業停止、自己破産申請へ 負債54億6900万円

「北海道」 3月5日付で事業を停止し、自己破産申請の準備に入った北海道の大手ハウスメーカー(株)木の城たいせつ(夕張郡、代表山口昭氏)のグループ会社である(株)たいせつ構証(資本金1億2100万円、夕張郡栗山町旭台23-82、代表山口昭氏、従業員151名)、(株)匠一(資本金1000万円、夕張郡栗山町旭台23-129、代表玉熊幸美氏、従業員131名)、(株)北匠(資本金1000万円、札幌市北区北39条西7-3-8、代表三浦清司氏、従業員114名)の3社は、3月5日付で事業を停止し、事後処理を諏訪裕滋弁護士(札幌市中央区南1条西10、電話011-281-5636)に一任した。3月10日に木の城たいせつとともに自己破産を申請する予定。

 (株)たいせつ構証は、1973年(昭和48年)6月設立。木の城たいせつ向けに建築用部材・家具・建具の製造・加工や生コンなど各種資材の販売を手がけ、2007年5月期の年売上高は約52億3600万円をあげていた。

 (株)匠一は、1973年(昭和48年)7月設立。夕張郡をはじめとする道央エリア、苫小牧市、室蘭市などを営業基盤として、木の城たいせつが手がける注文住宅の施工とリフォーム工事に特化し、2007年5月期の年売上高は約23億7600万円をあげていた。

 (株)北匠は、1975年(昭和50年)12月設立。札幌市のほか、石狩市、小樽市などを営業基盤として、木の城たいせつが手がける注文住宅の施工に特化し2007年5月期の年売上高は約25億7100万円をあげていたが、3社ともに木の城たいせつに連鎖する形となった。

 負債は、(株)たいせつ構証が約32億700万円、(株)匠一が約11億7500万円、(株)北匠が約10億8600万円で、3社合計で約54億6900万円。