レポート株式会社アストロリサーチ

2008/01/10

TDB企業コード:201442371 神奈川県藤沢市 人工衛星など宇宙機器の設計開発ベンチャー 破産手続き開始決定受ける 負債10億円

「神奈川」 既報、(株)アストロリサーチ(資本金1億7424万円、藤沢市遠藤2022-10、登記面=藤沢市鵠沼橘1-1-4、代表杉木光輝氏、従業員30人)は、2007年12月25日に東京地裁へ自己破産を申請し、同日、破産手続き開始決定を受けていたことが判明した。

 破産管財人は池内稚利弁護士(東京都港区赤坂4-7-15、電話03-5562-2528)。債権届け出期間は2月12日までで、財産状況報告集会期日は4月14日午前10時。

 当社は、1996年(平成8年)6月に、宇宙関連機器及び宇宙システム事業などを目的に設立された宇宙関連のベンチャー企業。人工衛星やロケットなどの地上管制局を始めとしたインフラに関する設計・開発・運用サービスや、人工衛星用機器・搭載機器・エンジン等の開発設計など宇宙関連サービスを手がけ、中国における合弁企業の立ち上げや国内宇宙開発プロジェクトへの参加により実績を伸ばし、2004年3月期の年売上高は約22億9100万円を計上していた。

 2005年には当時の(株)ライブドア(現・(株)ライブドアホールディングス)代表の堀江貴文氏と共同で宇宙旅行ビジネスを開始する構想が話題を呼んでいたが、国内需要の鈍化や大型プロジェクトの頓挫などもあって受注低迷が続き、資金繰りは悪化。支え切れずに今回の措置となった。

 負債は約10億円の見込み。