レポートユーアンドユー食品(旧商号=植村食品)など3社

2004/08/17

TDB企業コード:982097629 東京都中央区 著名な料亭「つきじ植むら」の元経営 再生手続き開始決定受ける 負債54億7900万円

「東京」 ユーアンドユー食品(株)(旧商号=植村食品(株)、資本金1600万円、豊島区南池袋1-28-1、代表植村憲生氏)と(株)ユーアンドブラザーズ亭(旧商号=(株)知足亭、資本金1000万円、中央区築地1-13-10、代表植村憲生氏)と(資)ウエセン(旧商号=(資)植むら、中央区築地1-13-10、無限責任社員植村千秋氏)の3社は、8月3日に東京地裁へ民事再生法を申請し、同月11日に同地裁より再生手続き開始決定を受けた。

 申請代理人は松嶋英機弁護士(港区赤坂1-12-32、電話03-5562-8500)。監督委員は滝久男弁護士(中央区京橋1-2-5、電話03-3274-3805)。

 ユーアンドユー食品(株)は、1971年(昭和46年)7月に設立。本店の築地「植むら」は著名な料亭で、このほか銀座、新宿、池袋など全国に日本料理店約40店舗を展開していた。しゃぶしゃぶ、すき焼きを中心として店舗を展開する一方、ウェディングセクションを設置するなどして、2001年6月期には年売上高約54億3700万円を計上していた。

 しかし、近年は不採算店舗の閉鎖やBSE(牛海綿状脳症)問題などのダメージもあり、売り上げはジリ貧となり、2003年同期の年売上高は約50億1400万円に落ち込んでいたうえ、店舗開設に伴う借入金が負担となり、財務面を圧迫していた。

 (株)ユーアンドブラザーズ亭は、1975年(昭和50年)10月に設立。「植むら」のほか、しゃぶしゃぶを中心とする日本料理店「知足亭」など約18店舗を経営、2003年9月期には年売上高約14億9600万円を計上していた。

 (資)ウエセンは、1942年(昭和17年)2月に設立。東京都および群馬県内で料理店「植むら」計7店舗を運営するほか、社有マンションの賃貸業務を一部手がけ、2003年12月期には年売上高約7億5000万円を計上していた。

 こうしたなか、今年4月には3社の営業権を(株)サクセスファクトリー(千代田区、不動産賃貸業)が100%出資する(株)植むらフーズ(中央区)に譲渡し店舗の営業を継続する一方、3社については、民事再生手続きのもとで清算を進めることになったもの。

 負債はユーアンドユー食品(株)が約36億4500万円、(株)ユーアンドブラザーズ亭が約6億9600万円、(資)ウエセンが約11億3800万円で、3社合計では約54億7900万円。