お知らせ物価高・人手不足に負けない攻守の取引先管理

2025/06/12
無料  ウェビナー  与信管理

※過去に実施した人気ウェビナーの録画配信です

原材料費や人件費、物流費、エネルギーコストの上昇が続き、企業経営に大きな影響を与えています。価格転嫁が思うように進まず、採算が合わない企業が増加する中、2024年度の倒産件数は11年ぶりに1万件を超え、企業間取引の見直しを迫られる局面に入っています。

こうした環境下で重要になるのが、取引先の経営状態を正しく把握し、管理の濃淡をつけて適切にリソースを配分する“攻守一体”の取引先管理です。守るべき取引先を見極めてリスクを最小限に抑えるだけでなく、将来性のある企業へ営業資源を集中させるための“攻め”の視点が、今後の収益拡大の鍵を握ります。

本ウェビナーでは、「全体管理」「重点管理」「継続管理」の3つの視点を軸に、与信管理の仕組み化をどう進めるかを解説します。さらに、企業情報を活用して“守るべき先・攻めるべき先”を見つけ出すための具体的なアプローチやデータベース管理、与信限度額の考え方など、実務に活かせるヒントを紹介します。

対象者(このセミナーを受講していただきたい方)

・与信管理の仕組み化を進めたい方
・取引先分析をして守るべき先・攻めるべき先を明確にしたい方
・取引判断基準が不明確であることに課題を感じている方
・管理の濃淡を設けて適切なリソース配分を考えたい方

プログラム

・最近の経済動向
・取引先管理における3つの視点
・企業情報活用事例

登壇者

貞閑 洋平
帝国データバンク 営業企画部マーケティング課 課長

住設メーカーを経て、2007年に帝国データバンク入社。
大手企業を中心にデータや調査を活用したマーケティングに関する支援、リスクマネジメント案件を約9年手掛ける。現在はオウンドメディア、ウェビナー、メールマガジンなどを活用し、お客さまへ企業データ活用に関する情報を届けるマーケティング活動を推進する。2021年10月から現職。

セミナー概要

No.

096_20250612W

日 時

2025年6月12日(木)14:00~15:00

会場

本セミナーはZoomを使用したウェビナーです

定員数

1,000名

受講料

無料

注意事項

※よくあるご質問はこちらをご覧ください 
※メールアドレスの誤入力が増えております。お間違いないように入力ください。
※会社のメールアドレスでお申し込みください。携帯電話やフリーメールアドレスでのお申し込みはお控えください。

※ウェビナー開催の場合はインターネットに接続したパソコン、もしくはスマートフォン・タブレット端末をご用意ください。

Contact Usお問い合わせ先

担当部署

問合せ先部署:株式会社帝国データバンク 営業企画部マーケティング課 TDBセミナー事務局 担当者名:花木・須賀 問い合わせフォーム:https://pages.tdb.co.jp/inquiry-form.html メール:tdb_marketing@mail.tdb.co.jp